くりこみさんの駅名標ラリーに、
JR東日本 横須賀線: 戸塚, 北鎌倉, 衣笠 をUPしました。
*****
2016/02/06 (土) 撮影分のUPの始まりです。
ようやく、駅名標ラリーのUPもようやく2016年を迎えました。
この日は、コメントにて駅名標更新情報を頂いていた駅へと向かいました。
使う切符は、休日お出かけパスです。
では、はじまり。
10:08, 衣笠着。

ホーム上屋延伸に伴い、LEDと柱式の新しいのが登場していました。
LEDについては、海山様 コメントにて情報を頂いていました。ありがとうございます。
ちなみに、スタンド式は撤去されていましたが、従来の吊り下げ式は残っています。
E217系衣笠駅に入線。

10:38, 衣笠発。
10:53, 逗子着。
ここで列車乗り換え。
E231系が逗子駅にて出発を待ちます。

11:03, 逗子発。
11:11, 北鎌倉着。

こちらもLED登場です。
R様 コメントにて情報を頂いていました。ありがとうございます。
西口の第1種が変わっていて、駅舎と合わせて撮影しようとしましたが、
人の写らないシャッターチャンスが少なく、苦労しました。
E231系宇都宮行きが北鎌倉駅に入線。

12:11, 北鎌倉発。
12:20, 戸塚着。

R様 コメントにて情報を頂いていましたが、先にくりこみさんが戸塚に行った形になりました。
E233系上野東京ライン宇都宮行きが戸塚駅に入線。

13:12, 戸塚発。
つづく。
JR東日本 横須賀線: 戸塚, 北鎌倉, 衣笠 をUPしました。
*****
2016/02/06 (土) 撮影分のUPの始まりです。
ようやく、駅名標ラリーのUPもようやく2016年を迎えました。
この日は、コメントにて駅名標更新情報を頂いていた駅へと向かいました。
使う切符は、休日お出かけパスです。
では、はじまり。
10:08, 衣笠着。

ホーム上屋延伸に伴い、LEDと柱式の新しいのが登場していました。
LEDについては、海山様 コメントにて情報を頂いていました。ありがとうございます。
ちなみに、スタンド式は撤去されていましたが、従来の吊り下げ式は残っています。
E217系衣笠駅に入線。

10:38, 衣笠発。
10:53, 逗子着。
ここで列車乗り換え。
E231系が逗子駅にて出発を待ちます。

11:03, 逗子発。
11:11, 北鎌倉着。

こちらもLED登場です。
R様 コメントにて情報を頂いていました。ありがとうございます。
西口の第1種が変わっていて、駅舎と合わせて撮影しようとしましたが、
人の写らないシャッターチャンスが少なく、苦労しました。
E231系宇都宮行きが北鎌倉駅に入線。

12:11, 北鎌倉発。
12:20, 戸塚着。

R様 コメントにて情報を頂いていましたが、先にくりこみさんが戸塚に行った形になりました。
E233系上野東京ライン宇都宮行きが戸塚駅に入線。

13:12, 戸塚発。
つづく。