くりこみさんの駅名標ラリーに、
JR西日本 大阪環状線: 寺田町, 桃谷, 鶴橋 をUPしました。
*****
03/11 (日) 撮影分のUPの続きです。
この日の1駅目の天王寺を出発して、大阪環状線に乗り込みました。
10:56, 寺田町着。
柱式に駅ナンバリングが入りました。
寺田町と言えば、こちら↓。
駅改良工事中に偶然発見されたという駅名標です。
古い駅名標がこのように現地に保存されるというのも珍しいです。
11:17, 寺田町発。
11:19, 桃谷着。
こちらも柱式に駅ナンバリングが入りました。
桃谷駅の駅名標の仕様(?)がこちら。
桃谷駅は駅改良工事が行われ、きれいになりました。
223系桃谷入線。
11:50, 桃谷発。
11:51, 鶴橋着。
こちらも柱式にナンバリングが入りました。
第1種も変更になっています。
12:21, 鶴橋発。
つづく。
JR西日本 大阪環状線: 寺田町, 桃谷, 鶴橋 をUPしました。
*****
03/11 (日) 撮影分のUPの続きです。
この日の1駅目の天王寺を出発して、大阪環状線に乗り込みました。
10:56, 寺田町着。
柱式に駅ナンバリングが入りました。
寺田町と言えば、こちら↓。
駅改良工事中に偶然発見されたという駅名標です。
古い駅名標がこのように現地に保存されるというのも珍しいです。
11:17, 寺田町発。
11:19, 桃谷着。
こちらも柱式に駅ナンバリングが入りました。
桃谷駅の駅名標の仕様(?)がこちら。
桃谷駅は駅改良工事が行われ、きれいになりました。
223系桃谷入線。
11:50, 桃谷発。
11:51, 鶴橋着。
こちらも柱式にナンバリングが入りました。
第1種も変更になっています。
12:21, 鶴橋発。
つづく。