くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

11/17: 駅名標ラリー 三岐・養老ツアー2018 #07: 美濃松山, 石津, 美濃山崎 UP

2019-11-17 14:19:03 | 駅名標ラリー JR以外 中部
くりこみさんの駅名標ラリーに、
養老鉄道 養老線: 美濃松山, 石津, 美濃山崎 をUPしました。

*****

12/24 (月) 撮影分のUPの続きです。
帰りの新幹線の時間も気にしながら養老鉄道養老線の駅巡りを続けます。

12:23, 美濃松山着。

相対式ホームの地上駅で上下独立式の無人駅です。
改札がないので上下独立改札と言うのも変かなと思ったので、「上下独立式」と呼びました。
ここから岐阜県になります。

養老鉄道620系美濃松山入線。

13:04, 美濃松山発。

13:08, 石津着。

棒線ホームの地上駅で無人駅です。
そろそろ引き上げないと帰りの新幹線の時間に間に合わなくなる頃。
時刻表を調べて、次の美濃山崎までは行けると判明。
さぁラストスパートだ。

養老鉄道610系石津入線。

13:48, 石津発。

13:51, 美濃山崎着。

相対式ホームの地上駅です。無人駅です。
上下独立式でホーム同士をつなぐ通路は構内にはありません。
ここで今回の養老鉄道の駅巡りは終了。
一旦桑名まで戻ります。

養老鉄道610系美濃山崎入線。

14:30, 美濃山崎発。

14:58, 桑名着。

次回、ちょこっと桑名の駅名標をUPします。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする