くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

07/14: 駅名標ラリー 新潟ツアー2022第1弾 #02: 山麓, 山頂 UP

2022-07-14 19:40:07 | 駅名標ラリー JR以外 中部
くりこみさんの駅名標ラリー に、
弥彦山ロープウェイ: 山麓, 山頂 をUPしました。

*****

07/02 (土) 撮影分のUPの続きです。

弥彦駅から歩いて彌彦神社近くまで。
すると、弥彦山ロープウェイ乗り場までのシャトルバスが待っているではないですか。
何の迷いもなく、シャトルバスに乗り込みました。

11:21, 山麓駅着。


ロープウェイの乗り場へ向かいます。

↑は柱式駅名標。
他に、スタンド式 (?) 駅名標があります。

11:30, 山麓発。

11:35, 山頂着。



ここは弥彦山頂ではありません。
山頂駅から歩いて20分の所に弥彦山頂があります。
もちろん、弥彦山頂には行っていません。
行っていたら、途中で絶対熱中症になる自信があったからです。
標高高いのに全然涼しくなかった。暑かった。
さて、山頂まで行かなくても日本海を眺める事ができます。

佐渡島も見えました。
それでは下界へ戻りましょう。

12:15, 山頂発。

12:21, 山麓着。
12:24, 山麓発。
シャトルバスで来た道を戻ります。
12:28, 彌彦神社。
一応、ここまで来たのだから、という事で神社を参拝しました。
旅の安全を祈願しました。

この後、徒歩で弥彦駅まで。

12:58, 弥彦着。
次の列車まで時間がありました。
ふと、駅スタンプの事を思い出しました。
安中榛名で駅スタンプに目覚めたくりこみさんは、ここまで忘れていました。
では、弥彦駅の駅スタンプを…ペタン、と。
弥彦駅は列車別改札なので、自在にホームには入れませんでした。
まぁ駅名標は既に撮影しているからいいんですけどね。
しばらくして改札が開き、ホームへ。

E129系100番台弥彦にて出発を待つ。

15:11, 弥彦発。

つづく。

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 07/13: 駅名標ラリー 新潟ツ... | トップ | 07/15: 駅名標ラリー 新潟ツ... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pino)
2022-07-14 23:04:23
東海道線:湯河原駅の吊り下げ式が薄型の非電照式に更新されました。
返信する
Unknown (pino)
2022-07-14 23:05:08
湯河原駅のスタンド式は撤去されたみたいです。
返信する
阿佐ケ谷駅 ()
2022-07-14 23:15:14
両ホーム共、荻窪方にあった横長の第2種が撤去されています。

また柱式の駅名標にもう2種類、幅の異なるタイプが両ホームに設置されているのをそれぞれ確認しました。
返信する
Unknown (pino)
2022-07-15 00:01:21
東北線:石橋駅の第1種が多言語化(両方の出口とも)されました。
返信する
Unknown (pino)
2022-07-15 00:06:05
東北線の雀宮駅改札口前の第1種駅名標(LED式)の対応も機会があればよろしくお願いします。
返信する
Unknown (pino)
2022-07-15 00:08:59
東北線:自治医大駅改札口前の第1種駅名標(LED式)の対応も機会があればよろしくお願いします。
返信する
Unknown (pino)
2022-07-15 00:11:17
東海道線:根府川駅の吊り下げ式と第1種駅名標が薄型の非電照式に更新されました。
返信する
Unknown (pino)
2022-07-15 00:16:03
東北線:小山駅の改札口前の第1種駅名標の対応も機会があればよろしくお願いします。
返信する
Unknown (pino)
2022-07-15 00:23:34
東北線の久喜駅の改札口前の第1種駅名標(LED式)の対応も機会があればよろしくお願いします。
返信する
Unknown (pino)
2022-07-15 00:28:32
東北線の栗橋駅の第1種駅名標、東武日光線の駅名標の対応も機会があればよろしくお願いします。あと、久喜駅の東武伊勢崎線の第1種駅名標もよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

駅名標ラリー JR以外 中部」カテゴリの最新記事