くりこみさん日記

駅名標ラリーをしているくりこみさんの日記。駅名標撮影の舞台裏やウェブサイト画像UPの情報などを書いてます。

03/02: 駅名標ラリー 仙山線: 陸前白沢~羽前千歳 UP

2015-03-02 23:25:31 | JR東日本 駅名標ラリー
くりこみさんのJR東日本駅名標ラリーに、
仙山線: 陸前白沢, 熊ヶ根, 作並, 奥新川, 面白山高原, 山寺, 高瀬, 楯山, 羽前千歳 をUPしました。

*****

09/14 (日) 撮影分のUPです。

この日のターゲットは、
・宮城県内の仙山線の駅: むすび丸シール変更対応
・山形県内の仙山線の駅: 山形日和シール変更対応
です。
要するに、仙山線がターゲットです。
既に仙台~愛子はむすび丸シール変更対応を済ませているので、
残りの駅に行く、というわけですが…快速の止まらない駅が多く、
各駅に訪問しようとするくりこみさんにとっては大変困った事態になるわけです。
しかし、ダイヤグラムを時刻表を基に組み最適解を見つけ、レッツゴーです。

宿をとっている山形を出発。

07:15, 山形発。

07:51, 作並着。

この駅には、交流電化発祥の碑があります。

結構歴史的価値のある地なんだなぁ。

08:36, 作並発。

08:41, 熊ヶ根着。

スタンド式は、隣駅表示が変更されています。
駅前のコンビニでホットコーヒーを購入し、駅の待合室で飲みました。
と、E721系快速が通過していきました。

快速が全部各駅停車だったら楽だったんだけどなぁ。
09:47, 熊ヶ根発。

さっき通過した快速が作並で列車交換してやってきた普通列車に乗り込み次に進む。

09:51, 陸前白沢着。

相対式ホームのある駅。
簡素なホームです。
10:39, 陸前白沢発。

10:54, 奥新川着。

列車から降りる時、一緒に降りる男2人組がいて、
まぁたまたま降りるお客さんなんだろうと思っていたら、
いざ、その2人組が作業開始。なんと、駅の清掃員でした。
車でも来るのが大変そうな駅ではあるが、列車に乗って現場に向かっていたとは!
しかも、この清掃員、私と同じ作戦を立ててるらしく、
「次来る列車に乗るぞ」と。
つまり、11:25発普通列車に乗って次の現場に行くようです。
というわけで、駅名標を撮影する私と駅の清掃をする2人組が同時進行で作業をするのでした。
11:25, 奥新川発。

駅の清掃員さんも列車に乗ったようです。

11:31, 作並着。
朝訪問した作並にまたも降り立つ。
実はこの段階で作並に再度降り立つ、というのが今回の旅程のミソでして、
快速の止まる作並まで行き作並から快速に乗車し、
次の快速停車駅である山寺駅まで行って降りるのです。
一見すると、1回来た駅にもう一度降りるというのは無駄なようで、
ここでは結構大事なステップなのです。
11:57, 作並発。

12:16, 山寺着。

やはり観光地。人が多くいました。
以前来た時は人がほとんどいなかったんだけど、
朝早かったんだっけかな~。
あんまり覚えてないな…。
13:18, 山寺発。

13:22, 高瀬着。

この駅にはジブリ作品『おもひでぽろぽろ』のポスターが貼ってあります。
なぜかって?おもひでぽろぽろのラストシーンにこの駅が登場するんですね。
映画の風景と現状は全然違いますが。
15:09, 高瀬発。

15:21, 面白山高原着。

雨がざーっと降ってきた。
なんか天気に恵まれないなぁ。
山の天気は変わりやすいって実感。
面白山トンネルの入り口をぱちりと撮影。

トンネルの向こう側は宮城県です。
15:54, 面白山高原発。

16:15, 羽前千歳着。

西日がまぶしくて、駅名標撮影に苦労しました。
さっきは雨が降っていたのにこっちは晴れかよ…。
17:01, 羽前千歳発。

17:04, 楯山着。

これで本日の仙山線のノルマ達成。
快速が走っている区間でもうまく旅程を組めば結構駅訪問できる事を再確認できました。
あとは宿の山形まで帰るだけ。
18:13, 楯山発。

18:23, 山形着。

次回、信号の黄色の時間をUPする予定です。

つづく。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 02/28: 駅名標ラリー 山形, ... | トップ | 03/04: 信号の黄色の時間 山... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
LEDとか (海山)
2015-03-02 23:31:32
こんばんは。
仙山線お疲れ様でした。

内房線の未下車駅踏破とか行ってきたので、そこから情報をお知らせします。

1)内房線
・袖ケ浦 新駅舎が完成しましたが、ホーム上の屋根が工事中のまま。仮駅名標のままです。完成したらLEDかもしれません。

・君津 全部LEDになりました。

・浜金谷 長浦や巌根にある、細文字の印刷タイプになってます。

・富浦 一か所だけ、浜金谷と同じになりました。

2)常磐線
・いわき ラインカラーなしのものがLEDに交換されてます。ラインカラーのあるものはそのままです。

 
返信する
Unknown (Unknown)
2015-03-03 01:27:58
板橋駅の旧型の駅名標がすべて置き換えられてました。
返信する

コメントを投稿

JR東日本 駅名標ラリー」カテゴリの最新記事