今日のお休みは「万華鏡教室」に行ってきました。
夢中で、作っていまして写真を取り忘れた
そこで、教室のHPから拝借したお写真です。
今日は朝一番は私一人でした。
そのあと30分遅れで、男の子とお姉ちゃんとその両親が教室にやってきました。
楽しかったです。実はクーポンで6000円の万華鏡を2800円で購入しました。
けれど、手作り体験も同じお値段でしてくれるとのご好意。
早速、予約して今朝出掛けたのです。
万華鏡の中身はご存知、鏡です。それが角度によっていろんな見え方になるんですね~。
ちょっとクリスマスを意識した生地を周りに使いました(コレもいろんな素材から選べます)
覗き窓の反対には、ビーズなどがオイルと一緒に入ったケースがあり
光を通して、またくるくると回す事により美しい模様が見える仕掛けです。
では、私の作品を覗くと。。。
こんな色合いに仕上げました
作品を仕上げた後に、先生が
「お時間は大丈夫ですか?」と聞くのでハイと答えると
なんとテーブル手品を披露してくれました。
後から来た子供達も最初は離れて見ていたのに、
途中からは手元がよく見えるテーブルの真ん前で不思議そうに見ていました。
ステンドグラスの半端ガラスの再利用方法を探っていたので、
とても参考になりました。