Hoppsende Babykatze Kitten
10月7日午後6時頃、台風の風雨の中、ライブのある大阪城ホールへ行きました。いつもは電車で行くのですが、今回はこの雨ですから
京橋のダイエー駐車場に停めて、あとはOBP(ビジネスパーク)の中を歩いて
いざ、城ホールに。
今回の席はスタンド(2階席)のステージを向かいに見る辺り、だから実物は小さくしか見れません。到着すると気の早いファン達は声援を送るし、会場ではウェーブ!するとアナウンスが流れて
「美しいウェーブ有難うございます。まだ、お席が全部埋まってません。
皆様がお席についてもう一度完璧なウェーブをよろしくお願いします」というような事を言ってました。
そして6時30分頃、見事なウェーブが右からも左からも、1階も一緒になって
始まり、剛コールと手拍子。会場は真っ暗な中、ステージには長渕のシルエットが浮かび上がりました。
いったい何曲歌うんだろう??と思うくらい、一旦終了し、アンコールで出てきて
会場が明るくなってもファンは帰らない。剛コールの中、またもや照れ笑いしながら登場して、また3曲。楽器やコーラスは舞台のそでで出てこないからファンの手拍子の中、ギターとハーモニカで歌っていました。
終了時刻午後10時!3時間半。私もず~~っと立ちっぱなしでした。
10月7日午後6時頃、台風の風雨の中、ライブのある大阪城ホールへ行きました。いつもは電車で行くのですが、今回はこの雨ですから
京橋のダイエー駐車場に停めて、あとはOBP(ビジネスパーク)の中を歩いて
いざ、城ホールに。
今回の席はスタンド(2階席)のステージを向かいに見る辺り、だから実物は小さくしか見れません。到着すると気の早いファン達は声援を送るし、会場ではウェーブ!するとアナウンスが流れて
「美しいウェーブ有難うございます。まだ、お席が全部埋まってません。
皆様がお席についてもう一度完璧なウェーブをよろしくお願いします」というような事を言ってました。
そして6時30分頃、見事なウェーブが右からも左からも、1階も一緒になって
始まり、剛コールと手拍子。会場は真っ暗な中、ステージには長渕のシルエットが浮かび上がりました。
いったい何曲歌うんだろう??と思うくらい、一旦終了し、アンコールで出てきて
会場が明るくなってもファンは帰らない。剛コールの中、またもや照れ笑いしながら登場して、また3曲。楽器やコーラスは舞台のそでで出てこないからファンの手拍子の中、ギターとハーモニカで歌っていました。
終了時刻午後10時!3時間半。私もず~~っと立ちっぱなしでした。