映画と海外ドラマと猫

「私の国」を観てから韓流にハマってます。

朝、6時30分位に。

2012-05-21 18:46:19 | Weblog
いつも通り、猫散歩してましたら。。

『???』

何故か?いつもは8時過ぎに通る集団登校の列が。

それも小さい子供から、
高学年まで居ます。


私は自分ちの時計が狂っているのかと、少し焦りました。


でもテレビをつけて、納得。

「金環日食」を学校で皆で観るんだね~。

しばらくすると、校内放送の声もとぎれとぎれに聞こえて来ました。


子供達はメガネを自分達で作ったのかな?

やっぱり教科書に出て来るのと、

実際に目にするのとでは全く違いますからね。

理屈が判っていても、空を見上げてその瞬間は感動するものですよね。

あいにく、見事な環は見えなかったと思いますが、

それでも良い思い出にはなりますね。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョージ・クルーニーにも下積み時代があったのですゾ。

2012-05-20 18:07:26 | 映画

大昔の写真も載ってますので、

興味が有る方はこちらをチェックしてください。

いろんな事が書かれています。

元妻も写真が載っているし~

今カノも載ってる~~。


そう!こんな彼だからこそ、ファミリーツリーの演技が出来た訳ですね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ファミリーツリー」観て来ました。

2012-05-19 21:09:40 | 映画
朝10時40分からの映画です。

座席に着くと。。お客は30人くらい??
朝だから少ないのか?

真ん中より少し前の列の一番端を取りましたが。

私の前の席の人が。。頭がピカピカの男性。

CMや予告の間中、その頭の事が気になる。

画面が明るくなる度に輝く頭皮!!

いよいよ始まる~って時に、さっと前の方の真ん中の席に移動しちゃいました。(一人で映画を観る時は良くやる手です)

スクリーンが小さいシアターだったので前から2列目でも全然OK!

そこでゆったり鑑賞できました。

映画の方は、先ず最初の語りがクルーニーの声から始まります。

思わずうっとり

ストーリーは皆様、これからご覧になると信じて。

ネタバレは無しにしておきます。

1つの家族の物語です。お父さん役のクルーニーって。

今迄あまり無かった設定ですね。

クルーニーの立場より、私は義理の父親がとても気になりました。

もちろん、ドラマ「HEROS」に出ていた役者さんだったのですが。

それよりも娘婿に対し厳しい事を言うが、それは娘への愛情ゆえなんですね。

ハワイの自然の中、誰もが楽園で幸せに暮らしている訳でも無く、

悲しみや寂しさ、辛い事もあるんですよね。


話と全く関係無いのですが、
クルーニーのファンなら、絶対に笑っちゃうのが

ヤギとの画面。昨年の映画で「ヤギと男と男と壁と」というのが在りました。
その映画ではクルーニーはヤギを念力で殺す事が出来る役だったのです。

ひょうきんなクルーニーの顔と悩みため息をつく表情と
怒って走り出す顔が頭から離れませんね~。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンナの誕生日プレゼントが出来ました。

2012-05-18 22:03:00 | Weblog



6月のチケットはとても~じゃないけど取れなかった。

長渕剛のライブチケット。

でも、今年は10月にも大阪城ホールでコンサートをする事になったので、

早速、先行予約に申し込みしました。

私の名前とダンナの名前でPCのメールと携帯のメールアドレスを使って。。。

先程、結果発表

なんと私の名前の第一希望、土曜日のチケットが当選

やれやれです。もうオークションで高価なチケットを探さなくても、

当選したチケットですから。。席の善し悪しは関係無いです。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『ファミリー・ツリー』 いよいよ。

2012-05-17 21:45:25 | 映画



明日から公開です。

早速、近くの映画館でも上映する事が判り、

随分前に大阪市内の映画館で購入した前売り券を



当日の座席予約しようと、窓口へ持っていったら。。

此の券はこちらでは使えません。。だって~~

「ヤラレタ。。」

まだバーコードを読む機械が導入されていないらしい。。

チケットには全国共通って書いてあるのにね~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんな。。

2012-05-16 14:24:36 | 海外ドラマ
 アメリカのテレビ局が2012年後半から2013年にかけての新ドラマ、
更新される番組を発表し「PAN AM /パンナム」や「CSI:マイアミ」の
次のシーズンがキャンセルされたことが明らかになった。



 この2番組のほかにも、WOWOWで放送されている「ハリーズ・ロー 
裏通り法律事務所」も打ち切りに。

主役のキャシー・ベイツはエミー賞主演女優賞にもノミネートされ、
評判の高かったドラマだが最近は視聴率が低くなっており、
キャシーがツイッターでキャンセルを明らかにしている。

いつかはどれかがキャンセルされるだろうとは
言われてきた「CSI」シリーズで最初に切られたのは「CSI:マイアミ」。

TVダン・ライト.comによると、同ドラマは「CSI」シリーズの中で最も製作費が高く、
第10シーズンが最後となった。

「CSI:ニューヨーク」も存続が危ぶまれたが、
第9シーズンにゴーサインが出ており、
ラスベガスを舞台にしたオリジナルの「CSI:科学捜査班」
も第13シーズンが製作される。

 FOX系列ではキーファー・サザーランドの
新ドラマ「タッチ(原題) / Touch」が第2シーズンへと続くことが発表されているが、

アルカトラズ」!
「ザ・ファインダー 千里眼を持つ男」はそれぞれ
第1シーズンで打ち切られてしまった。

「CSI:マイアミ」のみならず、「ハリーズ・ロー」も、
そのうえ先日、見始めたばっかりの「アルカトラズ」も打ち切りなんだぁ~。

もう~~嫌だ!

だって~~「ストレンジャーズ6」がなんと15話で
終わって気持ちの悪い思いをしたばかりなのに、、

悲しい。ああ~ホレイショに残り1シーズンしか逢えないなんて~~
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所ですから~。

2012-05-15 19:55:37 | Weblog
 

こんな感じです。(1つですけど、少し回して2枚撮影)

100羽繋げると長過ぎるので,50羽のを20本作りました。

大慌てで繋げました。
明日、社長夫婦がお見舞いに行く時に持って行って貰う為です。



下のストッパーは私らしくガラスのビーズです。

勾玉の形をしているんです。

そして家に帰ると、お届けものが。。



釧路の金欠hanaさんから、
豪華なセットが届きました~(大丈夫か?)

私が以前、冷凍庫がいっぱいだと書いたら、
冷凍しなくて良いものを選んでくれました

そのまえにはkobaさんからも。。。



美味しそうな「かにラーメン」と「越前そば」のセットに、
「白海老せんべい」まで~~。

申し訳ないです。「越前そば」は先日の母の日に、実家で皆で食べました。

美味しかったですよ~。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千羽鶴、出来ました。

2012-05-14 19:02:31 | Weblog
一応、折れて色分け迄した状態です。

明日、糸を通して束ねる作業ですね。

一番下にはボタンやストローなどで、

紙が破れて抜けない様にストッパーを着けておくんだそうです。

100個通して、10本作れば良いのですよね~。

グラデーションで順番に作るつもりです。


肝心の渡すお相手、事故に遭った作業員の男性。

今ではスプーンで流動食を食べられるそうです。

まだまだ内臓が安定しないので、

脳と下半身も治療が必要ですが、

意識はハッキリとしているんだって。

事故の1週間前位からの記憶が無いそうです。


あとはどこまで治るかの勝負ですね。

頑張って欲しいです。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の母の日、皆さんいかがでしたでしょう?

2012-05-13 21:11:49 | 
私は母親にはなれなかったので、
実家の母と義母にプレゼントをするくらいです。

でも、今朝は家でゆっくりしていると
実家から電話で、晩ご飯のお誘い。
夕方から実家に行く事になりました。

それまでは~~。

先ず、鈴ちゃんのいつもの寝床を覗きに行きましょう~。



ココです。(お客様用のベッドの真ん中に居ます)



おっと!反対だった?





『眠いです、開けないでください』

今度は栗ちゃんの寝床。



1階のタンスの上。



鳥小屋に入っているみたいなんですけど。



「放っておいてください」

アララ、怒られっぱなし。

普段は仕事で居ないのが当たり前になってるから、

栗&鈴もそういう生活になってますね。



実家では、今日はチビちゃんが甘えん坊でした。



私の膝の上にず~~と居ますね。




可愛いですね。やっぱり抱っこさせてくれる猫ちゃんはいいです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の記事、写真を載せてみました。

2012-05-12 21:58:14 | 映画


こちらが「捜査官X」の監督さん。ピーター・チャン監督。
(まあ、この方のお顔は私も初めて知りましたが。。)



こっちが「マクドナルドのハンバーガー」に例えられた大スター
アンディ・ラウ。(この辺りはご存知??)



そして、我らがトニー・レオン様。御若い時の写真です。

「中華圏のロバート・デ・ニーロ。
コメディでも、深みのあるシリアス作品でも
素晴らしい演技を見せてくれる」と評価されてます。

このインファナル・アフェアには他の俳優さんも多数出てます。



この方はエリック・ツァンさん、インファナルではボス役でしたね~。
「とても面白いが、演技はオーバー気味」と云われました。



この映画でトニーとゲイ役で相手をしていた



レスリー・チャンは「監督になれる才能を持つ人」
なのに、もう自殺して9年、46歳の若さで。。



ドニー・イェンは「真っ直ぐな性格で天真爛漫」だそうで。
「捜査官X」では見事なカンフーアクションを魅せてくれました。

いかがでしょう? 少しは名前とお顔が判って興味がでたでしょうか~。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする