映画と海外ドラマと猫

「私の国」を観てから韓流にハマってます。

なんとか。。

2013-01-21 18:47:28 | Weblog
家に帰って、猫散歩が終わるまではもってくれたお天気。

今は雨が冷たく降っています。

明日の予報も雨ですね。

朝のお散歩は無しでしょう。


鈴ちゃんは大好きなベランダにも出られず、猫ちぐらでウトウトしてます。





気持ちよさそうですね~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Ted」も観てきました。

2013-01-20 16:58:57 | 映画
かなり破天荒な映画です。さすがR-15の映画です。





写真だけ見ると凄く可愛らしいですが。。

この熊さん、水タバコは吸うし、お酒も好き。それ以上に女性好き。

ぬいぐるみの熊がしゃべり、歩く。。という夢のお話から

「オヤジ化」したお話ですから、下品ですね~。

そのあまりにもギャップが有りすぎて笑えます。


ただ、字幕の内容が日本風にアレンジしてあるのが気になります。

あり得ない単語が次々と出てきたの・・七五三や星一徹とかくまモンとかね??



マーク・ウォールバーグも楽しそうに演じています。

彼は元・ミュージシャンなのに。。

そして驚きのゲストにノラ・ジョーンズも!

「雷兄弟の歌」は楽しいですよ~。

公式HPのバックミュージックになってます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝もゆっくり。

2013-01-19 20:18:59 | 映画
平日と違って、休みの朝はゆっくり寝れます。

実は昨夜、7時頃2階のコタツでウトウトして、「ヤバい風邪引くぞ」って

自分のベッドに入ると。。そのまま寝てしまい気が付いたら夜中の3時。

結局、そのまま朝までゴロゴロ、ウトウト眠りこけていました。


朝のベッドはこんな感じ。







「ゆっくり寝てるね~」







「そろそろ朝の散歩に行ってご飯を入れてよ~」




「やっとベッドから出てくれたわ」

散歩して、空っぽのお皿にカリカリを入れて、

ダンナと映画「ルーパー」を観てきました。

二人で行くと2000円で観れるのは魅力ですね。

しかし、映画が盛り上がっている時に、でっかい音でなんと電話の着信音!

端の男性!そのまま出て会話するのが信じられない!!

真っ暗だけど周りの目は気にしないのか??

映画はちょっと複雑な心境でしたね。

それは。。



この優しい柔らかな表情の男の子が。



30年後にこうなるか~~??って違和感。

眉や表情を作っていますが、ジョセフ・ゴードン=レヴィットのまんまの方が魅力的ですよね。(役だから仕方ないけど)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末は2連休!

2013-01-17 22:11:54 | 映画
土日が休みとなりました。

そこで映画が観たくなる~。まずは「テッド」



主演のマーク・ウォールバーグの可愛い面が前面に。

今まで孤高のスナイパーとか、アクションの多かった彼。

楽しみですね。



もうひとつは「ルーパー」こちらはよくあるタイムスリップのテーマだそうですが。

今までとはどこかが違うらしい。

タイムマシンで送られてきた人物を消すことを生業とするすご腕の殺し屋が、

殺しのターゲットとして転送された未来の自分との
スリリングな追跡劇を繰り広げるSFアクション。

『インセプション』のジョセフ・ゴードン=レヴィットと
『ダイ・ハード』『エクスペンダブルズ』シリーズのブルース・ウィリスが、
それぞれ主人公の現在と30年後を演じる。





このジョセフ・ゴードン=レヴィットという人。

かなり気になっています。

(500)日のサマーで主役をしていました。

G.I.ジョーやインセプションでも目を引く脇役。

レオ様の後ろの人です。

50/50 フィフティ・フィフティでは主役の若くして癌になってしまった青年を演じて。



LOOPER/ルーパーではブルース・ウィリスの若いころ??エ~~ッ?不思議な感じですね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は不覚にも。

2013-01-16 13:10:25 | オフ会
テンプレートを変えただけで、記事を書いた気でいました

朝起きて、??何か忘れて居る様な気がしたんです。

まあ、元気ですので、ご心配なく。

久しぶりの整骨院で夜は眠くて仕方が無かったのであります。

さあ、「夜桜コンサート」がダメになって。どうしようかと思案すると。

こんな情報はいかが??



伏見の十石舟です。京都の代表する酒蔵が並ぶ町の疎水を

4月~こういう舟で巡れます。



十石舟(じゅっこくぶね)は、
酒蔵で有名な京都・伏見の町並みを楽しめる屋形船仕様の遊覧船です。

江戸時代に物資や旅人を運んでいた輸送船を、
遊覧船として再現したものです。

宇治川派流である濠川の弁天橋発着のコースを、約55分間で運航します

船に乗ると、伏見の酒蔵や新撰組の寺田屋等を見ることが出来ます。

もちろんこの疎水の脇には柳だけではなく桜の並木もあるのです。

人のやたらと多い京都の有名な所へ行くより、ゆったりと周れそうでしょう??

月桂冠大倉記念館 長建寺 松本酒造
キザクラカッパカントリー 三栖閘門資料館 などが見れますね。


その後のお食事で、近くに酒蔵をそのまま利用したお店「鳥せい本店」も在りますが。

 



鳥料理の苦手な方。。いらっしゃる??
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夜から雨の大阪。

2013-01-14 19:54:52 | 
朝のお散歩にも行けなかった栗と鈴。

ベッドで「寒いね~」って。





鈴ちゃんはいつも通りの潜り込み作戦。

こうやって毛布の下に入るのが一番好きみたいです。





栗ちゃんは湯たんぽの上の布団の上が好き。

下からじわじわ暖かいのがお好みです。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英皇電影《大魔術師》

2013-01-14 11:08:40 | 映画
英皇電影《大魔術師》



昨夜観た映画です。



民国時代1920年頃の北京、天橋。

街では軍閥の雷大牛(ラウ・チンワン)が勢力とその覇権を轟かしていた。

雷は世間の人々から恐れられていたが、
実生活では愛を受け入れてくれない第七夫人の柳蔭(ジョウ・シュン)に翻弄される日々を送っていた。

そんな中、街に一人の天才的マジシャン張賢(トニー・レオン)が現れ、
見事なマジックで人々を魅了し続けていた。

そこから始まるストーリーです。




ストーリーがどうのこうのより、
真面目なトニーが本作のために猛特訓をして天才マジシャンの役を見事にこなし、
舞台で魅せるかっこいい姿に

お茶目なアラビアンナイト風の舞台衣装や、タキシード姿もバッチリ決まっていますね~。

ハチャメチャなお正月の映画ですが、久々に大画面でトニー・レオンに逢えて嬉しかったです。

そうそう、トニーは主題歌もデュエットで歌っていました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお休み。

2013-01-13 17:07:42 | Weblog
朝はゆっくり寝てました。

栗ちゃんが何度か、起こすため?なのか私の顔の横に来ましたが。

寒いので掛布団を持ち上げると、一緒に中で寝てくれて、そのまま朝寝となりました。

10時頃にやっとダンナに「コーヒー入ってるよ~」(嫌味です)と起こされ、

そのままお散歩へ行き。慌てて着替えて。

お昼にあるところへ行かなくてはなりません。


それは~。。





私が以前使っていた可愛いiMacちゃん。これを買い取り専門店に持って行くことに。

2日前にネットで「無料査定」をしてもらって、

結構使った古いこのiMacがさて、おいくらになるのでしょう?


なんと8000円!、そのうえショップまで運んだらプラス1000円で9000円也

ダンナに車で吹田市まで運んでもらって、9000円頂いて来ました。

もちろん中のデータはきれいに処分してシステムを入れ替えていますよ~。


そのあと、そのお金でショップの近くの義姉さんと3人で、「神戸屋レストラン」で食事しました。


今夜はトニーレオンの映画「大魔術師Xのダブルトリック」を観に心斎橋へ行ってきます。

今日は夜8:10~の1回しか上映が無いのであります



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念なお知らせ。

2013-01-12 14:34:04 | オフ会
紅しだれコンサート 2013 ~こころのふるさと~ は

4月10日(水)~13日(土)になったそうです。
残念ながら今回のオフ会のプランからは外れましたね 

内 容
 10日(水) 東儀秀樹(雅楽師)
 11日(木) 真辺雄一郎(ギター)
 12日(金) 角家道子(フルート)
 13日(土) 紅しだれカルテット

お問合わせ:「平安神宮紅しだれコンサート 2013」事務局
TEL 075(241)6169 (平日 10時~17時)

ムムム。。これはまた何か考えないといけませんね~

円山公園ライトアップ 3月下旬~4月上旬(予定) 

日没~午前1時 円山公園
 「清水へ祇園をよぎる桜月夜こよひ逢ふ人みなうつくしき」
と歌人与謝野晶子も愛でた夜桜の名所。
しだれ桜の廻りのかがり火は3月末からの予定です。

平野神社のライトアップ

3月下旬~4月中旬 平野神社
 桜、桜、桜の園の境内。「桜コンサート」もあります(期間未定)。

まあ、桜の名所はたくさんあるので大丈夫ですけど。。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪のホテル事情。

2013-01-11 21:19:02 | 旅行
大阪はたくさんの観光やビジネスでホテルを利用される方も多いです。

ですから、ホテルもハイクラスからリーズナブルな所までいっぱい有りますね~。


ちょっと大阪に来られる方の気分になっていろいろ検索。


大阪駅の真上もすぐ横も上の階はみんなホテル、下の階は百貨店など。



たとえばココがそうです。「ホテルグランビィア大阪」下は大阪駅直結で大丸デパートも入っていますが、

周りにも阪急、阪神、三越伊勢丹と地下街とも繋がり、ヨドバシカメラもすぐ近くです。

目が回る様な場所ですね。



昔はランドマークだった丸ビルこと「大阪第一ホテル」。

周りに高層ビルが立ち並び目立たなくなりましたが、便利は良いですね。



「ホテル法華クラブ大阪」はデパートからは少し離れて、梅田地下街の泉の広場の上。
ココには展望浴場が付いているそうです。

大阪の繁華街の夜景を見ながらお風呂に入るのも乙なもの??

だけど、京都方面にも足を延ばしたい方には淀屋橋や天満橋、京橋のホテルも人気。



老舗の人気ホテル「リーガロイヤルホテル」は京阪中之島駅に直結してより便利に。



「ホテル京阪京橋」も駅に直結ですね。



「天満橋キャッスルホテル」などもそうです。
ココは、前の川には桜並木、後ろは大阪城という立地です。



「アパヴィラホテル淀屋橋」には天然温泉大浴場、露天風呂、サウナ
が付いているそうで、長旅の疲れをゆっくり足を延ばしてお湯に浸かりたい方にはいいかも。

多~~くさん有るので、迷わせちゃっただけかもしれませんが
歓迎の意味を込めていろいろと紹介してみましたよ~。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする