ちびちび日記

りんごっち(ひろはるママ)の普通の日常をつづった日記です。最近またちょっとだけ更新頻度上がりました。読書リストなど

2歳4ヵ月を迎えて

2012年06月22日 | BABY
ひろは今日で無事2歳4ヵ月を迎えました
去年の今頃はナゾの高熱で寝込んでいたひろ。
思えばあれ以来、ほとんど病気という病気もせず元気一杯です。
最近のひろ。
一時私を困らせていたお風呂嫌い&シャンプー嫌いを何とか克服しました
ホッとしたのも束の間、今度はお風呂あがりになかなかパジャマを着ないで裸のまま座り込むという悪ふざけが始まりました
1度座り込むと重くて重くて
こっちはお腹が邪魔になって屈むのが大変でもう勘弁してくれぇ~って思います。
歌を歌ってごまかしたりしておだててパジャマを着せられたらもうけモンみたいな。
毎晩駆け引きです

最近の飛躍的な出来事。
パズルを1人で出来るようになりましたわずか15ピースのパズルですが…

大好きだったモノランモノランのパズル。
『次はムテ吉買って♪』と要求されています(笑)
モノランモノランのパズルは実家に置いてあるので、要望に応えて近日中に自宅用にポコポッテイトのパズルを買ってあげようと思っています。
ピース数増やしてみようかな~。
それから三輪車を少しだけ漕げるようになりました
同時に以前買って放置していた公園レーサーも少しうまく乗れるようになりました
オムツは少し前にネタにしましたが、とうとうBIGサイズです
今のところ昼間はGOO.N(BIGサイズ)→お風呂前は布製トレパン→就寝時はメリーズ(Lサイズ)と使い分けています。
トイレの間隔はだいぶ開いて来ているので1日4枚~5枚程度のオムツで足りているので経済的と言えば経済的なのかも
とは言えBIGサイズは割高ですよねぇ~
何とか2人目が生まれる前にオムツ卒業して欲しいものです。
(新生児用とひろ用と2つ買うのは正直しんどいですからオムツは重いしかさばるし場所取るし

中のドアノブに手が届くようになりました。
お風呂やトイレとか背伸びして開けられるようになってしまったのでちょっと厄介です。
2歳半まであともう少し
最近はあまり構ってあげられない時もあって可哀相かな?と思います。

まぁ~代わりにグランマやグランパやパパにベッタリなのでひろの中では充分にバランスは取れているようですが…。それだけは救いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近気付いたコト

2012年06月22日 | MATERNITY
夜中(明け方?)に目が覚めて寝付けないからブログでも
(最近こーゆう感じで夜中→明け方にかけて起きちゃう日が多いです


この間、カレンダーを見ながらこの先の残りの妊婦生活に想いを馳せながら1つ気付いたコトが

今のところ予定帝王切開で産むことはほぼ確定で、私が通っている産院は月曜と木曜が手術日なんですヨ。
ひろの時は38週で手術になった訳ですが…
カレンダーで週数を数えてみたら…
なんと



なんと





ズバリ
38週目が9月17日なんですよぉ~
なんとビックリアタシの誕生日
一瞬、わぁ~い娘(?←ほぼ確定)と同じ誕生日に出来るじゃんって思ったけど…。


グランマに話したら『アンタと同じ誕生日性格似たら育てにくいわ』って言われちゃいました
ハハハ(渇笑)否定出来ない自分


まぁ~今後の赤ちゃんの発育状態でどうなるか分かりませんが…。
なんせ2人目だから今のところ大きくなるのも早いしね
余裕があれば、ひろの幼稚園説明会の日程と相談しながら手術日を決めたいし。無理かな~
グランマは木曜(週末)よりは月曜(週始め)の手術を薦めるんだけど…。
退院までの日取とかを考えたら確かに週始めのがイイ気がする。
モチロン入院中はひろを実家に預ける予定だし。


自分と同じ誕生日の娘。

ん~確かに色々考えたら、万が一自分に似過ぎてもイヤかも
なんかケンカばかりしちゃいそうな気もするし
でもせっかく同じ誕生日に出来るならしたい気もするし。
あえて1週間ズラすか?


皆さんならどう想いますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする