昨日は近所のArioへひろの靴を買いに行きました~。
はるはダンナとお留守番。
靴だけは本人がいないと買えないので(ひろの足が甲高な為に試し履きは必須)
他の用事は平日ひろが幼稚園に行ってる間に済ませることが出来るので、この連休にまず靴を買いに行くのが優先順位1番だなと。
園内保育の写真が出来上がったのを見たら赤ちゃんぽい靴を履いてるのはウチだけなんですよねー
それに気付いてからお迎え時に気をつけて他の子の靴を見るようにしたら結構みんな大人っぽい(と言うかキッズ仕様の)靴を履いてるんですね。
これはさすがにひろが可哀相だろと思いまして。
しかし、現在14.5cmでちょっとキツいと言い出しているひろ。
倹約ママとしては先を見越して16cmくらいを買いたいところですが…
店員さんに相談したら15cmが妥当だと。
15cmって一番品薄なんですが…
だいたいベビーは14.5cmまで&キッズは16cm~




15cmは狭間らしいです。
(同様に靴下探しも一苦労
)
早く大きくなってくれ
巷で流行っている瞬足もsale価格でお安くなってたし、イイかなーと履かせてみれば…
履き口にひろの甲が引っ掛かって足が前に進まず
履けないぃ~




幼稚園で1人でスムーズに脱ぎ履きが出来ないと癇癪を起こすから簡単に履けるモノじゃないとね
実は今履いてる靴がキツいと言い出した時に、『そーいえば以前グランマが買ってくれた靴あるじゃん
やっと出番だ~
』と思って靴箱からPUMAの新品シューズを出して試しに履かせたら(サイズ的にはまったく問題ないハズなのに)甲が引っ掛かって『履けない
』とひろが言ったので、デザインによっては全然履けないんだろうなーと予想はしていたんです。
瞬足でもダメですか
うまく履けない為店先で『もうヤダ~履かない
』とゴネるひろをなだめすかせてなんとか何足か試し履き。
で、結局はニューバランスの15cm(写真手前の青)とNIKEの15cm(写真右上の紺)をお買上げ。
ニューバランスは素材が柔らかくて履きやすいと思ってたら…なんとベビー向け商品
『あんよをガッチリサポート』とかタグに書いてあって笑っちゃいました。15cmを履くヨチヨチ赤ちゃん、いるんですねー
そして最後にMIKI HOUSEに立ち寄り。元々MIKI HOUSEは高いから無理
と思ってたんだけど、なんと
靴のワゴンsaleが
元のお値段は高い分、それなりにモノがいいし、この際あと1足くらい必要だしと購入。
MIKI HOUSEは左上の黒い靴。
定価6195円(だったかな?確か)→3990円。
一気に3足も買いました
いや~もうまたひろ連れて買いに行くテマを考えたら一気に買いたくなりますって
(笑)
予算は3足で1万円だったんだけど、足出たな
まぁ~今まで『すぐに履かなくなるから~』と言い訳してアカホンで\480や\980の靴を履かしてたからこれを機会にイイモノを履かせるようにしたいです。
はるはダンナとお留守番。
靴だけは本人がいないと買えないので(ひろの足が甲高な為に試し履きは必須)
他の用事は平日ひろが幼稚園に行ってる間に済ませることが出来るので、この連休にまず靴を買いに行くのが優先順位1番だなと。
園内保育の写真が出来上がったのを見たら赤ちゃんぽい靴を履いてるのはウチだけなんですよねー

それに気付いてからお迎え時に気をつけて他の子の靴を見るようにしたら結構みんな大人っぽい(と言うかキッズ仕様の)靴を履いてるんですね。
これはさすがにひろが可哀相だろと思いまして。
しかし、現在14.5cmでちょっとキツいと言い出しているひろ。
倹約ママとしては先を見越して16cmくらいを買いたいところですが…

店員さんに相談したら15cmが妥当だと。
15cmって一番品薄なんですが…

だいたいベビーは14.5cmまで&キッズは16cm~





15cmは狭間らしいです。
(同様に靴下探しも一苦労

早く大きくなってくれ

巷で流行っている瞬足もsale価格でお安くなってたし、イイかなーと履かせてみれば…
履き口にひろの甲が引っ掛かって足が前に進まず






幼稚園で1人でスムーズに脱ぎ履きが出来ないと癇癪を起こすから簡単に履けるモノじゃないとね

実は今履いてる靴がキツいと言い出した時に、『そーいえば以前グランマが買ってくれた靴あるじゃん



瞬足でもダメですか

うまく履けない為店先で『もうヤダ~履かない

で、結局はニューバランスの15cm(写真手前の青)とNIKEの15cm(写真右上の紺)をお買上げ。
ニューバランスは素材が柔らかくて履きやすいと思ってたら…なんとベビー向け商品

『あんよをガッチリサポート』とかタグに書いてあって笑っちゃいました。15cmを履くヨチヨチ赤ちゃん、いるんですねー

そして最後にMIKI HOUSEに立ち寄り。元々MIKI HOUSEは高いから無理



元のお値段は高い分、それなりにモノがいいし、この際あと1足くらい必要だしと購入。
MIKI HOUSEは左上の黒い靴。
定価6195円(だったかな?確か)→3990円。
一気に3足も買いました

いや~もうまたひろ連れて買いに行くテマを考えたら一気に買いたくなりますって

予算は3足で1万円だったんだけど、足出たな

まぁ~今まで『すぐに履かなくなるから~』と言い訳してアカホンで\480や\980の靴を履かしてたからこれを機会にイイモノを履かせるようにしたいです。