昨日、部活が18時まであった長男。帰宅するなり、『どれか分からんが靴がキツくて親指が痛い😣』とな。
つーか6/30の大会出場で部活引退なんだからそれまでコレはいて欲しいよ…

日本蕎麦が食べたくて乾麺を1束茹でて数日前のスパイシーニラそぼろ煮と昨夜のササミ大根煮の残りとカットしたトマトをのっけて冷やしぶっかけ蕎麦😁
部活シューズか?上履きか?通学用の靴か?オイ、どれか分からんとは?
通学用の靴は体育祭の障害物競走でスッポ抜けたくらいだからむしろ緩い(笑)
(麻袋に入ってJUMPして進むやつでラストに脱げた…)
3足あるが一番小さいヤツでも23cm。
部活シューズは去年の5月にサイズupしたから、ま、可能性あり?22.5cm→23.5cm
試しに朝登校前に部屋で、はかせたらそんなキツそではない…。
今更たった3週間程度期間の部活の為にNEWシューズ買いたくないッス。
で、上履き。
これは…最近買った記憶がない…。
sizeupしたのはブログに書いた記憶があって調べたら、2022.8😓
いや、そんなハズないって!(その後ももう1回買い替えてる?と長男は言う)
母ちゃん、申し訳ないけど記憶ないわ😭
22.8〜ずっと同じサイズをはいてるとしたら…そりゃあキツイでしょう。デショウネ………。
中3男子なんて上履きは学期末にしか持って帰って来ないから知らんよ!!
今日、学校着いたらまずタグ見てサイズ確認して来いと送り出したわ。
さて、サイズはいくつだったかな。
ちなみに上履きは学校指定で、下町の小さなスポーツ洋品店で買います。
通販とかなら購入履歴で確認出来るのに😓と思ったり。
通学用の靴はヒラキ一択なので(笑)購入履歴からサイズ確認出来るのでラクです。
本日のお昼。

日本蕎麦が食べたくて乾麺を1束茹でて数日前のスパイシーニラそぼろ煮と昨夜のササミ大根煮の残りとカットしたトマトをのっけて冷やしぶっかけ蕎麦😁
美味しかった〜。主婦のお昼ご飯はこんなモンですよ。