長女の髪の毛をさっき切りました!
まんまるボブ風(笑)

まんまるボブ風(笑)
ビフォー写真は撮り忘れたからどこがどう変わったかは皆様には伝わらないと思うけど🤭
長女、ここ最近学校行事が目白押しで…💦
ホントは美容室に連れて行きたいが、予約制。思いついた時にサッとは切れない。
来月は日光宿泊移動教室があり、楽しみにしてるから体調管理にめちゃめちゃ気をつけてるところ。現地お迎えとか絶対ヤダモン😣
今月は先天性股関節脱臼の経過観察検診もあり、社会科見学もあり、科学教室もあり、来週は校内のお祭り(実行委員)も。
ずっと忙しくしてるからなかなか美容室に連れて行くチャンスがなく…。
(毎年6月の天候不順中に体調崩してる記憶があって…母は心配😓)
もうこのまま長い(重い)髪の毛のまんま日光行かそーと思ってたが、めちゃめちゃ髪量の多い娘、乾きが悪いので(乾くのに時間がかかる)軽くしよっかと急遽自宅でママ美容室開店🎊✂
軽くすくつもりが、どうせなら後ろのやや長めに残してるすそ(ウルフカット部分のなごり)を切っちゃいたいと。
素人でどこまで出来るか?心配だったけどなんとかなった👌😁
途中、長女が『このすそは切りっぱになって真っ直ぐ過ぎてイヤ、もっとレイヤー入れて!』と素人にはムリゲーな要求をして来たりでやや揉めたが😅
ま、日光が終わったらプロに頼もう😁
一時的措置✌️これ以上素人が手を出したら次プロが切る時に文句言われそうだよ。
床は髪の毛だらけになったが、だいぶ軽くなり量も減った。
ちなみに使ったのはカットモンスター。
以前、買った時にブログに登場させてます↓
この時も裾襟部分をぶった切ってる✂😁
毎度学習能力ないんかい?😑
次はウルフカットやめよーよ。
母の本音は卒業式にむけて髪の毛伸ばして欲しいんじゃー。せめてボブにして🙏