公立高校推薦のネット出願が先週終わったばかりですが、
今度は併願優遇制度を使った私立高校のネット出願。12/20〜開始されていたが、とりあえず公立推薦ネット出願の学校側処理が終わってからしようと思っていた。
年内に出来ることはやっとこーって。
2桁の受験番号出た。
私立高、出願締切が1/31
公立推薦合格発表は1/31
なので、推薦で合格してれば私立は試験を受けないことになる。
もう少し出願締切に余裕がある学校を滑り止めにしてたら合格発表を確認してから出願ということもたぶん出来たハズ…。慌ただしいが。
三者面談で『もしも公立推薦合格したら、私立高の試験はどうするのですか?(受けるの受けないの?)』と聞いたら、推薦合格したら私立にも『この子は推薦で合格しました』と連絡がいくので、テストは欠席で良いと。
つーかその学校にもう行かないんだから、学校側だってわざわざ自分とこに入学しない子の試験を採点とか合格判定とかする訳ないもんね😅
だからこその併願優遇制度な訳で。
受験料(25000円+手数料)を丸々溝に捨てることになるんだが…😓
ま、仕方ないよね…。
ぜひとも溝に捨てることになって欲しいモンです😁
長男が受験する私立は1回の受験料で2日受験出来るので、一応2度チャレンジで申し込みしたのですが、なんと調査票も受験票も2通ご用意下さいとな。
やべぇ、私立高受験用の調査票、1通しか担任に頼んでない…。
新年明けたら、担任に2通用意お願いしますと伝えなければ😣
あとは必要書類(調査書 併願優遇出願届)を郵送か窓口提出するだけ。
公立高推薦受験日前後に書類受理受付開始だから、本人が窓口行くのはキビシイかな。
郵送か私が直接窓口提出だな。
公立高推薦受験日まで
あと1ヶ月!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます