ついさっき土曜日の話を今更upしたのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f5/7966e0eea961c15f46c44b0180fd6bc6.jpg?1729575256)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d6/cde6eed9e735ff7a4576a66165c1250d.jpg?1729575257)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e3/30bb8e7c13d7f62050f6d08f3283b316.jpg?1729575476)
やはり緊張していたのか?予想以上に体力消耗したのか?疲れが溜まっていたのか?(暑かったからねー💦)
土曜、夕方帰宅してからなんかガラガラ声になっていた長女。
会場でペットボトルのお茶は配られたけど長時間乾燥した状態で喉枯れかな?と思って、念入りにうがいをさせたのですが…
翌日、日曜朝からやや微熱?36.9℃くらい。(平熱は36.4℃のヒト)
夕方には37.7℃。夕飯後には38.1℃に😱
お〜い、またか?また発熱か…。
小児科行ったのはつい2週間前…。
飲み残しの薬を急いで飲ませるも、熱下がらず…咳まででるし⤵️
頭もフラフラすると。
で、昨日月曜朝イチで小児科へ電話。
9時きっかりにかけたおかげで発熱隔離部屋で診て貰えました。
(気温差激しいから他にも発熱患者いるかも?と恐れながら電話しましたが、意外にも我が家しかおらず。休み明けにしては空いており、医師もご機嫌で安心でした😁)
ついでに私も喉が痛くなったので…(ぶり返した?)診察券持参で、一緒に診て貰えないか聞いたら大丈夫と同時受診。
診察結果…
アタシのが喉の赤みは酷いとね😓
『お母さんのが重症』と。
体力はアタシの方があるのかしらね。
2人揃って薬貰って帰宅後、薬飲んで2人揃って寝てました。
そして今日。長女熱は下がりましたが、1日様子見で学校はお休み。
ヤッパさ、少年の主張、疲れたんだよね…。もうさ、こーゆーのやめた方が…(ゴニョゴニョ…)
本人のヤル気も大事なんだけどさ、付添う親も疲れるし、結局その後で学校休むんじゃなんだかなー…。
ま、イイ経験にはなったと思うんだけどね。
その昔、1年間に風邪は100回ひくと聞いたらことがあるんだが。365日で100回とは3日に1回はひいてるの!?な訳ないか?あれ、記憶違い?
ま、これだけ寒暖差が激しいと体調管理もままならないのよね。
仕方ないと自分に言い聞かせる。
明日は長女登校出来るかなー。あんまりムリはさせたくないが😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f5/7966e0eea961c15f46c44b0180fd6bc6.jpg?1729575256)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d6/cde6eed9e735ff7a4576a66165c1250d.jpg?1729575257)
そんなこんなで日曜午前中のcoffeeTimeに食べた治一郎さんのバームクーヘン。
大変美味しゅうゴザイマシタ👏💯
しっとりしていて美味しかったです。
バームクーヘンと言えば我が家は三越に行くたびにクラブハリエさんのバームクーヘンを買うのがテッパンだったのですが、治一郎さんも負けないくらい美味しかったです。
もう少し簡単に手に入るとイイんだけどなー。ま、たまに食べるからこそ、ありがたいのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e3/30bb8e7c13d7f62050f6d08f3283b316.jpg?1729575476)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます