ちびちび日記

りんごっち(ひろはるママ)の普通の日常をつづった日記です。最近またちょっとだけ更新頻度上がりました。読書リストなど

初コメダ珈琲店

2024年06月10日 | FOOD
一応、長男処方された抗生剤を飲んで寝ました😑(熱が出始めなので溶連菌検査は見送り…少し強めの抗生剤3日分で様子見ましょうということに…。毎度思うが子供の受診タイミングって悩みのタネ。遅過ぎてなにかあったら怖いからつい早めに受診したくなる💦)

とりあえずおじやを数口食べて薬飲んだのでブログ続き書きます。

大学病院受診後に長女と乗換駅にあるコメダ珈琲店へ。

✨コメダ🎊☕

でもね、ちゃんと予習して行ったから(笑)2人でサンドイッチ1皿とシロノワール(今だけ限定の天空の抹茶🍵)を注文。
サンドイッチは最近発売開始したばかりのペッパーポークとたまごの具沢山サンドを。
トーストしますか?と聞かれたが、トーストなら3切れカット✂と予習してたので長女とシェアしにくいから4カット✂して貰える普通のでと注文。
飲み物は私はコメダブレンド、長女はカフェオレを。
シロノワールは食後でお願いして
待つこと数分。

まずは飲み物。

で、『大変お待たせしました〜』と来たのが たいして待ってないのに


コレ↑

この時点でコメダ通の方はアレ?って思うかも🤭🤭🤭🤭🤭
(が、いかんせんアタシ達母娘は『初』のコメダです。繰り返します『初』です🤭)

長女『あれ?ママ、トーストされてるよ(でもアタシトースト希望だからやったー✌️)』
私『う〜ん、ママ注文し間違えちゃったかな、トーストでもま、いっか、食べよ食べよ』

なんせ2人とも腹ペコだったもんで、ガッツリ掴んでパクパクっと。3切れカットなので2切れ長女に譲るつもりでアタシはやや大きめを豪快にパクリ🥪

で、残りほぼ耳だけになってから、お皿に残るサンドイッチを見て、
あれ?ペッパーポークのハズがペッパーついてなくない?これじゃただのハムじゃん!と思い、メニューブックを見直す私。

メニューブックを長女と確認しつつ…

長女『あれ?これミックスサンド?』
(ミックスサンドとペッパーポークサンドは同じページに掲載)
私『あぁ、ママの注文の仕方が悪かったからミックスサンドって通ったんだね…』と軽く反省していましたら…

さっきとは別の店員さんが『お待たせしました〜ペッパーポークサンドです!』とめっちゃ元気良くテーブルに来まして。手にはペッパーポークサンド!

そ、それ!私達が食べたかったのはそれ!(注文したのもそれ…のハズ)と店員を見上げ。

店員さんはテーブル上の既に1切れ半食べたミックスサンドの皿を見て、一瞬
固まりました。店員さんの頭上に『・・・』が大きく漫画の吹き出しのように見えましたヨ😁

私『ヤッパリ…これミックスサンドですよね…別のテーブルの分だったのかな?知らずに食べちゃいました…ゴメンナサイ』

固まった店員さん(オジサン 注文を取りに来た店員にあらず ミックスサンドをサーブした店員でもナシ)『ちょ、ちょっと聞いて来ます…』と調理場へUターン。

残された私と娘、『なんだ〜店員さんが間違えてたんだね、これ食べちゃったよ😣どうする?』と話してたら

さっきのオジサン店員さんがペッパーポークサンドを持って再来(笑)
『こちらの間違いなんでそのままミックスサンドも食べて下さい』とな。

その後、ミックスサンドを間違えてサーブしちゃった店員さんもわざわざテーブルまで謝りに来て下さいました。


念願のペッパーポークサンド!

と、間違えてテーブルに届き食べちゃったミックスサンドとのコラボ(笑)↓

こんなアクシデントもう2度とないだろうと長女と話しながら記念に写真。
(この時点でアタシ既にかなりの満腹に…
長女に『シロノワールキャンセル出来るかな?』と聞いたら『それはヤだ!シロノワールを楽しみに来たのに…しかもキャンセルはなくない?(お店に悪くない?)』と言われ
妥協策としてミニシロノワールに出来ないか聞いてみることに)

で、無事にミニに変更出来まして
(だってフードロスは問題じゃないですか。食事は余程のことがない限り食べきりたい派です。
モッタイナイオバケ👻出ちゃうよ😜)



ミニを長女と半分こ。
お陰様でお腹パツパツになりました。

ミックスサンド食べかけとペッパーポークの残り2カットはアルミホイルを頂いてお持ち帰りして来ました✌️
(持ち帰りはあくまでも自己責任です)

タマゴフィーリングが腐らないか心配でなるべく涼しいとこを確保してソッコーで帰りましたヨ。(ホントは別のパン屋に寄り道する予定だったけどサンドイッチ持ってたからまっすぐ帰って来たよ)

長男にお土産のつもりで帰って来たのに…まさかの長男ダウンで長男はサンドイッチ食べられず…😭

なんだかツイていたのかツイてなかったのか良く分からん結果となりました。
(12時ちょい過ぎの入店で窓際ユッタリテーブルがラス1空いてたのはラッキーだったと思います。私達が入店後はお待ちの方が数組出てたのでかなりラッキーだったとは思うのですが…)

シロノワール。美味しかったです。冷&あつを楽しめました。
モチロンミックスサンドもペッパーポークサンドも美味しかったです。

いゃぁ〜初コメダ。楽し過ぎました!

満腹過ぎて夕飯は抜きです…。
つーか長男かかりつけ医に連れて行き買い物行けなかったし、長男ダウンでお粥しか食べないし、私と長女は満腹過ぎて…。ダンナには持ち帰りサンド食わせる😜

では。また〜👋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソルター手術 その10(定期検診)

2024年06月10日 | BABY2
今日は長女のソルター手術後の経過観察検診日でした。(年に1回)
前回(2023.7)検診の話はコレ↓

ソルター手術 その9(定期健診) - ちびちび日記

今日の東京は猛暑日😣日中は36℃越え😱なんて日だ!😁そんな日に年1回の経過観察健診に行って来ました。今日は受付後すぐにレントゲンへ行ったの...

goo blog

去年受診の際、次の予約を入れたのは7/8でした。
が、6年生に進級し、年間予定表が配られてみたらその日は学校行事(宿泊の伴う校外学習)が入っていたので、日程変更して貰い、今日に前倒しになりました。

10時〜11時枠に入れて貰ったので(いつもは9時〜10時枠)比較的朝はユックリ。
ただ利用する路線が電車遅延とTVで見て知ってたので予定よりちょい早めに家を出発💨

土曜学校公開があった為、振替休で、学校を欠席せずに済み👌

まずはレントゲン。


まさかの40人待ち😱😱😱😱😱

幸い待合スペースで椅子に座れたので長女と呑気に読書をして待ちました。30分後に呼ばれ、レントゲン撮影。
もう慣れたモンです。事前にボタンやら金具やら付いてない服で行きますから手間取ることはありません。
(滅多に病院に来ない方はボタンや金具が付いている服を着てて検査着に着替えたり手間取ります😓特にご老人に多いです…)

で、レントゲン撮影後は整形の階に移動して待ちます。ひたすら待ちます。
(受付だけで30分並んだ。先に椅子に座り本を読んで待たせてた長女が心配して戻って来るくらい受付が混雑😭)

受付終了してものの数分で中待合室入室案内掲示板に長女の番号が点滅💡
思ったより早いじゃんと喜んだが…
中待合入ってからがまたクソ長かった…😣
前に3組いました⤵️
で、結局診察が始まったのは11:30近く。

順調✨でした。

臼蓋の角度はどこを測っても問題無し。

もはや、大人の骨にほぼ近い形まで成長してるとのこと。

手術回避した右(レントゲン写真では向かって左側面)も問題無し。以前はちょっと心配があった。

毎回レントゲン撮った時に左右差があるのが先生も気にされたが、撮影時の足の位置。膝を固定されたか?聞かれました。
たぶん左右で身体の捻りがあるらしくその差がレントゲンに出てるようでした。

ウチの子は手術した左の方が開き具合はラクで直しない右の方が若干かため。

いわゆるお姉さん座りをさせると右を下にした方がラクで左を下にするのはニガテ😑

なるべく胡座をかいた座り方の方がイイよ〜と言われましたが、なかなか…ね。
(M字にペタンと座るのが一番多いのですが、これが一番良くないのですよ。分かっちゃいるけどやめれないヤツ…)

ま、家では椅子に座ってることが多く、床にペタンと座るのはお風呂あがりに髪を乾かす時くらいですかね。

今が一番大人の形に成長する最後の時なのでよく動こうねと言われましたが、インドア派の長女はなかなか…。

中学校に進学して部活に入ってくれたらイイんですけどもー。

と、ここまで書いてたら長男帰宅。
『具合悪いから部活休んで来た』と。
帰宅時は37.2℃で、一眠りして再度計ったら39℃超えてるのでかかりつけ医に電話して受診。
(長男の中学校、先週体育祭終了後から溶連菌が流行っています…ちなみに長女の小学校も先週から溶連菌がポツポツ出てます…)

とりあえず長男の看病してます。

LUNCHに初コメダに行った話はのちほど。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原因は上履きか部活シューズか?

2024年06月07日 | BABY
昨日、部活が18時まであった長男。帰宅するなり、『どれか分からんが靴がキツくて親指が痛い😣』とな。

部活シューズか?上履きか?通学用の靴か?オイ、どれか分からんとは?

通学用の靴は体育祭の障害物競走でスッポ抜けたくらいだからむしろ緩い(笑)
(麻袋に入ってJUMPして進むやつでラストに脱げた…)
3足あるが一番小さいヤツでも23cm。


部活シューズは去年の5月にサイズupしたから、ま、可能性あり?22.5cm→23.5cm
試しに朝登校前に部屋で、はかせたらそんなキツそではない…。
つーか6/30の大会出場で部活引退なんだからそれまでコレはいて欲しいよ…
今更たった3週間程度期間の部活の為にNEWシューズ買いたくないッス。

で、上履き。
これは…最近買った記憶がない…。
sizeupしたのはブログに書いた記憶があって調べたら、2022.8😓

うわばきを買いに行く - ちびちび日記

長男が『うわばきがキツイかも…』と言い出したので、部活が休みの本日、本人を連れて指定販売店へ。前回22.5cmを購入。(入学準備で2022.2に)その時は22.5cmでも全然ヨユーだ...

goo blog


いや、そんなハズないって!(その後ももう1回買い替えてる?と長男は言う)

母ちゃん、申し訳ないけど記憶ないわ😭

22.8〜ずっと同じサイズをはいてるとしたら…そりゃあキツイでしょう。デショウネ………。

中3男子なんて上履きは学期末にしか持って帰って来ないから知らんよ!!

今日、学校着いたらまずタグ見てサイズ確認して来いと送り出したわ。

さて、サイズはいくつだったかな。

ちなみに上履きは学校指定で、下町の小さなスポーツ洋品店で買います。
通販とかなら購入履歴で確認出来るのに😓と思ったり。

通学用の靴はヒラキ一択なので(笑)購入履歴からサイズ確認出来るのでラクです。

本日のお昼。

日本蕎麦が食べたくて乾麺を1束茹でて数日前のスパイシーニラそぼろ煮と昨夜のササミ大根煮の残りとカットしたトマトをのっけて冷やしぶっかけ蕎麦😁
美味しかった〜。主婦のお昼ご飯はこんなモンですよ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなテイストの服

2024年06月06日 | SHOPPING
今日はしまむらへ長女が予約した帽子を取りに行きました。

5月下旬店舗着の予定品が遅れに遅れて今朝ようやく店舗着のメールが届きました。


1089円。ハイ、可愛い❤

ロゴのミントブルーと地の色味がめちゃ好みで予約ポチったのはGW中。
待ったね、待った甲斐あったね。
長女、マルイオンラインや楽天やナルミオンラインも見て、これはこの部分が気に入らないとか色々言ってようやく気に入ったお品。綿100なのもヨキ👌
長男の体育祭観覧時にかぶりたかったらしいが生憎それには間に合わなかった😅

帽子受取後にせっかく来たからには!と自分のお買い物♪

買うつもりはなかったが、ついウッカリ色味が気にいってしまいカゴにイン。
1969円。麻も入って涼しいの。Lsizeしかなくてちょっとゆるいけど後ろゴム縫い付けてサイズ調節する予定。


550円のSALEの黒Tとラグランスリーブの生成りT(1089円とこちらは定価✨)
パンツに合わせて試着したらハイ!どちらも可愛い😍
試着室でニヤケてしまった😁
特に黒Tが!ロゴの配色とパンツの色味がバッチリ合ってセットアップみたいじゃない?自画自賛

これは買いじゃ、買いじゃ😁😁😁😁😁



黒Tを長女も欲しがっていたのでSALE品から。550円。裾がドロスト出来るようになっててフワリと着れる。


肩部分にちょっとカットが入っててチラ見え。お姉さんだね〜。長女黒似合うんだよな。

アタシが着たら肉厚だからフワリにならんが😑
レディースのMだが長女も着れたよ✨

で、ラストに




デニムリボンビスチェ。990円。
前後2wayだけどアタシは後ろリボン🎀で着るかな。

アラフィフだけど着ちゃうよ✌️
あと低身長で無駄に胸デカだけど着ちゃうよ。

長女に見せたらカワ(・∀・)イイ!!と絶賛でした。ε-(´∀`*)ホッ
でもリボン前にして着るのはNG🙅‍♂って言われたヨ。
ま、それは当たり前🤭

黒Tとストライプパンツセットは『これで週末の授業参観観に来て〜』って👌👌👌👌👌

良き(๑•̀ㅂ•́)و✧

しかし、アタシはベージュ系が好き過ぎる(笑)
なぜかそのテイストの服ばかり見てしまう…。

水色Tとかもあったんだけどヤッパリ違う…と置いて来た。

ストライプパンツ。去年茶系のGUで買ってるんだが…😅

去年GUで買ったパンツの話はこちら

GUで買ったモノ - ちびちび日記

先週、猛暑日でおウチごもり中にヒマ過ぎて(笑)スマホばっかり見て、GUオンラインでついポチッたモノ達が今週に届きました。全部で8点、5920円也。①クロップドグラフィック&...

goo blog







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近食べたり飲んだモノ

2024年06月05日 | FOOD
スマホに写真が残っていて消したいので(笑)upします。どーでもいいネタ。

これは近所の安売りスーパーで特売88円。秋から冬の商品だったのかしら?アイスなら季節関係ねぇ〜ってことで買いました。瞬食😁


これは紅茶好きなので発売前から気になっていた商品。美味しかったが特別ウマイ!程ではなく…。


これはSNSでみなが絶賛していたので買ったが、アタシ的にはイマイチ…。カラースプレーチョコの食感がモソモソしててクソマズい😱


これは美味しかった。リピ買いも考えたくらい。が、数量限定特売だったようで数日後にショーケースから消えた。
中はこんな感じだった。

こちらはゼロシリーズ。抹茶を初めて見たので購入。ま、普通😁


月火と98円市をやるスーパーで買ったスイーツ?パン達。ワタシがお昼に食べたり、子供達のオヤツになる
ダークドーナツは竹炭入。視聴してるドラマ『アンチヒーロー』のコラボ商品。
これも特売88円アイス。これはめっちゃうまかった。次見つけてリピ買いした品。ちなみに1回目は子供達と3等分して食べた。全員が食べたがった為😁
CMにつられて買った晴れ風。普通につられて美味しかった。が高い…。150円越えはキツイ。たまにしか飲まないからイイんだけどね😅

(´Д`)ハァ…これでスマホの写真を消せる😁


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振替休日 ファミレスランチ

2024年06月03日 | BABY
今日は長男は土曜体育祭の振替休。

LUNCHはファミレスで。


長男はフレンチトーストプレート
オニオンスープ


私は月火平日LUNCH。

長男、昨日歯科矯正で下の歯全体にワイヤーつけたから地味に歯が痛むらしく、咀嚼に時間がかかるし、硬いものはNG🙅‍♂。

ユックリと食べました。 1時間はかかったかな。

ごちそうさまでした!

来週は長女の臼蓋形成不全の術後経過受診予定(年1回)。で、長女とLUNCH予定😁カフェめしリクエストされてます。
楽しみ〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名探偵コナンのカードゲーム その2

2024年06月02日 | SHOPPING
先日夜中に予約販売スタートのコナンカードが買えた話を書きました。

コナンのカードゲーム - ちびちび日記

こんな時間にこんばんわ😁5/310時〜販売のコナンのカードゲームの商品を長女に頼まれ、1度寝て(笑)起きて0時ちょい前からスタンバって無事に購...

goo blog


実はこれより前に5/4発売の(ネットではそれより前に予約販売開始された)カードゲームデッキ本体がありまして…。

それは予約販売開始日時のチェックを長女がし忘れて、買いそびれました。
非常に落ち込んでいた我が家の子供達…⤵️⤵️⤵️その落ち込み様は半端なかったです。
だからこそ、5/31発売のパックはぜひとも手に入れねば!と母さんは夜中にわざわざ起きてスタンバイして買った訳です。

ですが、
今日、なんと地元のしょぼい古本屋(普段長男がデュエルマスターズカードをよく買いに行くお店)にスリーブを買いに行った長男が、大慌てで帰宅。

『速報!コナンTCG(↑前述したデッキ本体)発見!』と😳😳😳😳😳

残念ながらスリーブを買う僅かなお金しか持ってなかったので、一旦帰宅。

お昼に歯科矯正の予約を入れていたのでまずは矯正歯科受診。その後に大急ぎで買いに行きました。

長女(妹)と相談して一緒に買いに行き、コナンと赤井秀一のデッキを買って来ました。

で、午後は2人で仲良く対戦してました。

楽しそうでした😁

買いたいモノ沢山あってお金がないと2人とも言うから、体育祭頑張ったご褒美、それを観覧しに行ったご褒美として1000円だけ(笑)カンパしてあげました。
1人あたり500円だけの援助😁
ま、ないよりはマシ的な。母さんも今や月25000円の小遣い貰える身だからさ😁たまにはね😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブルランナーと体育祭

2024年06月02日 | LIFE
テーブルランナーを気晴らしに変えてみました✨
テーブルランナーというかウチはまずテーブルの真ん中に100均の手ぬぐいを敷いてその上に透明のテーブルマットをのせてるのです。

で、手ぬぐい部分をたまに模様替え。100均で可愛い柄の手ぬぐいを見つけたら変えたり😁

今回はなんか涼し気なヤツに変えたいなーとマリメッコぽいマットもSeriaに売ってたのですが、フサフサ?フリンジがついてて…それは邪魔だなーって😜

で、今回選んだのは…

水色の地にイチゴ柄🍓。
うん、なんか可愛い❤

完全な自己満ですが、気分が変わって良い(・∀・)イイ!!

昨日は長男の体育祭でした。

とびとびの競技に出たので、中学校と自宅を3往復しました😅
いや、ムダに近いからついつい帰りたくなるのよね💦自分チ帰って少しはユックリしたくなるのよ。
暑い中ずっと校庭にいるのはもうムリ…😱

運動嫌いの長男なりに頑張ってました。
クラス対抗全員リレー。
抜かされず、順位を維持したまんま次の走者にバトンを渡せました👌

開会式では生徒会役員なので校旗🏴を持って入場✨
勇姿が見られ大満足です。
去年は閉会の言葉を言う役でマイクの充電切れたりオモシロ動画撮れたけど🤭

さすが3年生、落ち着いてました。

高校ではもう見られないから最後だなと思われ、見納めて来ました✌️

明日、長男は振替休。打ち上げなどはしないように!と担任からキツく言い渡されたようで…さすがに受験に響くから打ち上げはしないとは思うけど、長男が『何人集まったら打ち上げ認定されんだろ?』と。
4〜5人でファミレスでご飯食べるくらいはセーフなんじゃないかと思う母です。

それこそ、生徒会役員のメンツでお疲れサン会なんかやっても…いいんじゃないかと。

いや、だってスローガン描いたり、前日はスローガン貼ったり、毎日毎日準備で居残りしてた訳だし。ま、生徒会役員は基本根がマジメなので(笑)そんな話は1つもなかったようですが…😅




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする