記入者:東洋硬化.小野
15日19時より当社事務所2階会議室で、(拡大)理事会が開かれま
した。
議題は、7月に構想している「大阪府クリエイション研究会(略称:クリ
研)」との交流会・工場見学会について、及び、6~8月の月例会活動イ
メージの明確化、でした。
「クリ研」との交流会・工場見学会については、3月に「クリ研」メンバー
様方10名が来久し、当会メンバー企業を見学、その後、交流会(パネル
ディスカッション)と懇親会を催した流れの全くの裏返しでやらせて貰いた
いとの当会意思の確認と、先方へお願いする見学希望先やディスカッショ
ンテーマの具体化、を図りました。
(拡大)理事会にご参加いただいた皆さんからのご意見をある程度大枠
まとめ、5月例会・6月例会時に会員皆様に諮ろうと思っています。
6月例会運営担当の「石井熱錬」さんからテーマ等の練りこみ具合お聞
きし、さらに、久留米リサーチパークのバイオ担当者様にご講演いただけ
る可能性あり、との情報を「睦美化成」さんから頂戴しました。5月例会か
ら参加いただけそうな新規会員さん2社の自社プレゼンテーションもスケ
ジュールに捻じ込まにゃならないので、6月例会は内容盛りだくさんで
時間的にかなりタイトなものになるかも。
5月例会(テーマ:後継者の企業継承について。講師:「十八防災シス
テム」会長の林氏)設営にご協力いただいた「島鉄工所」さんからは、6
月26日に開催される中小企業家同友会支部例会が、久留米支部後継
者部会によって運営されることもあり、「CRAFT」メンバーが同友会支部
例会にビジター参加してみたら、との発案もありました。
7月例会は、大阪府下での「クリ研」との交流会を充てることとなり、それ
なら8月の「ビール飲みツアー」はどうしたものやろ、となりましたが、8月
9日(金曜)に熊本県の「美少年酒造」と「サントリービール九州工場」を見
学し、サントリービール工場併設のビヤガーデンで美味いビールと食い物
摂取しよう、との僕の案を内諾いただけました。見学予約是非など、まだ
これから練っていかねばなりませんので、マイナーチェンジの可能性はあ
りますが、とりあえずこの線で行きたいと思っています。
15日19時より当社事務所2階会議室で、(拡大)理事会が開かれま
した。
議題は、7月に構想している「大阪府クリエイション研究会(略称:クリ
研)」との交流会・工場見学会について、及び、6~8月の月例会活動イ
メージの明確化、でした。
「クリ研」との交流会・工場見学会については、3月に「クリ研」メンバー
様方10名が来久し、当会メンバー企業を見学、その後、交流会(パネル
ディスカッション)と懇親会を催した流れの全くの裏返しでやらせて貰いた
いとの当会意思の確認と、先方へお願いする見学希望先やディスカッショ
ンテーマの具体化、を図りました。
(拡大)理事会にご参加いただいた皆さんからのご意見をある程度大枠
まとめ、5月例会・6月例会時に会員皆様に諮ろうと思っています。
6月例会運営担当の「石井熱錬」さんからテーマ等の練りこみ具合お聞
きし、さらに、久留米リサーチパークのバイオ担当者様にご講演いただけ
る可能性あり、との情報を「睦美化成」さんから頂戴しました。5月例会か
ら参加いただけそうな新規会員さん2社の自社プレゼンテーションもスケ
ジュールに捻じ込まにゃならないので、6月例会は内容盛りだくさんで
時間的にかなりタイトなものになるかも。
5月例会(テーマ:後継者の企業継承について。講師:「十八防災シス
テム」会長の林氏)設営にご協力いただいた「島鉄工所」さんからは、6
月26日に開催される中小企業家同友会支部例会が、久留米支部後継
者部会によって運営されることもあり、「CRAFT」メンバーが同友会支部
例会にビジター参加してみたら、との発案もありました。
7月例会は、大阪府下での「クリ研」との交流会を充てることとなり、それ
なら8月の「ビール飲みツアー」はどうしたものやろ、となりましたが、8月
9日(金曜)に熊本県の「美少年酒造」と「サントリービール九州工場」を見
学し、サントリービール工場併設のビヤガーデンで美味いビールと食い物
摂取しよう、との僕の案を内諾いただけました。見学予約是非など、まだ
これから練っていかねばなりませんので、マイナーチェンジの可能性はあ
りますが、とりあえずこの線で行きたいと思っています。