先週の3連休は
クッタクタになるくらいいろいろやりました。
ふへ~
その成果はそのうちお見せしますね。
まー、理想とは結構ほど遠いですけど。
無理なものは無理。
アッハッハッハ
↑金の力があれば話は別。
予定外に柱がボロクソにされ、
予定外にベニヤ板で覆われてしまったので、
前にお世話になった近くのペンキ屋さんに依頼の電話をしました。
(↑リフォームを依頼した所を通してではなく私の独断)
↓この時にお世話になったペンキ屋さんです

↓そのあと自分で塗り直してしまいましたが

今回もすぐに来てくださり、
翌日には柱、窓枠、廻縁を塗り終えました。
Thank u!
とっても親切で、おまけに低価格。
何度でもお願いしたいくらい。
ついでに、
2年前にやった脱衣所のことも覚えててくれましたよ。
今回もまた「やっちまった」ので。
(詳しくはカテゴリーのDIYパウダールーム参照)
実は窓枠は自分で塗ろうと思って途中まで頑張ったんですが。
面倒だし、柱はパテをしないといけなかったので
せっかくなので窓枠もお願いしました。
ついでについでに、
廻縁は元々白いものを新しくつけてもらったのですが
同じく新しくつけてもらった白い幅木とは結構色が違ったので
あとから塗り直してもらいました。
最初にお願いして見積もりを出してもらったときより
多く作業を頼むことになったのですが、
追加金もありませんでした。
もちろん
「その分(廻縁分)多く払いますので」
とは言ったんですが、
「それ(廻縁塗り)で作業時間が伸びたわけじゃないので要りません」
と言ってくださって。
ね?
何度でもお願いしたくなりますでしょ?
とっても良いペンキ屋さんが近くにいて嬉しいです。
ついでに、
柱、窓枠、廻縁はすべて幅木と同じ色にしてもらいました。
↓で、これが

↓こうなりました!

まだクロスが貼ってないのでいまいちな写真ですが、
実際はかなり素敵になりました。
無垢の柱も素敵ですが、
これはこれで良い感じ。
でも初めに思ってたこれとは↓

随分印象が変わっちゃうな~。
白い柱じゃこんな感じにならないですよね~。
予定変更。
まだまだやることがいっぱいで
完成してません。
ふー
では~

~くったんマム~
クッタクタになるくらいいろいろやりました。

その成果はそのうちお見せしますね。
まー、理想とは結構ほど遠いですけど。
無理なものは無理。

↑金の力があれば話は別。

予定外に柱がボロクソにされ、
予定外にベニヤ板で覆われてしまったので、
前にお世話になった近くのペンキ屋さんに依頼の電話をしました。
(↑リフォームを依頼した所を通してではなく私の独断)
↓この時にお世話になったペンキ屋さんです

↓そのあと自分で塗り直してしまいましたが

今回もすぐに来てくださり、
翌日には柱、窓枠、廻縁を塗り終えました。

とっても親切で、おまけに低価格。
何度でもお願いしたいくらい。

ついでに、
2年前にやった脱衣所のことも覚えててくれましたよ。
今回もまた「やっちまった」ので。
(詳しくはカテゴリーのDIYパウダールーム参照)
実は窓枠は自分で塗ろうと思って途中まで頑張ったんですが。
面倒だし、柱はパテをしないといけなかったので
せっかくなので窓枠もお願いしました。
ついでについでに、
廻縁は元々白いものを新しくつけてもらったのですが
同じく新しくつけてもらった白い幅木とは結構色が違ったので
あとから塗り直してもらいました。
最初にお願いして見積もりを出してもらったときより
多く作業を頼むことになったのですが、
追加金もありませんでした。
もちろん
「その分(廻縁分)多く払いますので」
とは言ったんですが、
「それ(廻縁塗り)で作業時間が伸びたわけじゃないので要りません」
と言ってくださって。
ね?
何度でもお願いしたくなりますでしょ?

とっても良いペンキ屋さんが近くにいて嬉しいです。
ついでに、
柱、窓枠、廻縁はすべて幅木と同じ色にしてもらいました。
↓で、これが

↓こうなりました!

まだクロスが貼ってないのでいまいちな写真ですが、
実際はかなり素敵になりました。
無垢の柱も素敵ですが、
これはこれで良い感じ。
でも初めに思ってたこれとは↓

随分印象が変わっちゃうな~。

白い柱じゃこんな感じにならないですよね~。
予定変更。
まだまだやることがいっぱいで
完成してません。
ふー

では~


~くったんマム~