ワールドカップ始まりましたね!
「ワールドカップネタなんてもううんざり
」
という方もおられるでしょうが、
我が家は、旦那も私もウキウキワクワクしております。
日本戦のみならず、
他の国の試合も放送時間を調べ黒板にカキカキ。
明日から睡眠不足必至。
で、ここへ引っ越して今月末で3年が経とうとしております。
この3年間ずっと探してました。
ようやく、ようやく見つけて買うことができました。
↓これ

↓違い、わかります?Before

ま、テーブルも違いますけど。
テレビの後ろの窓です。
そう!
ようやく念願叶って
「バンブー(竹製)のローマンシェード」を
買いました!
3年間探してたんです。
既製品で売ってるのは知っているんですが、
サイズが合わない。
正面付けにするのは良いんですが、
↓こちら側は既製品だと大きすぎるか、小さすぎて無理。

ようやくオーダーで買うことができました。
ワーイ
いろいろありましたが、
買って良かった。
うん、納得!
ちょっと高かったけど。
でも今後替える予定もないので
飽きのこないシンプルなシェードにしました。
この2つとも、
東側と西側になるので
暑くなる前に買えて良かったです。
夏の朝なんて東側のシャッターが熱くなって開けられませんもの。
うーん。
テレビのある側は、
まだまだなんかスカスカ感がありますよね。
黒いサイドボードの横に置いている2つの棚が小さすぎることは
重々承知しております。
新しく買おうかどうか悩みどころ。
っていうか、
黒いサイドボードが窓の幅よりも大きいのが理想なんですが。
インテリアに終わりはないのね~ん。
では、皆さま、
6/15日曜朝10時は日本VSコートジボワール戦、
見ちゃってくださいね~!

※我が家が購入した竹製ローマンシェードはこちら
~くったんマム~
「ワールドカップネタなんてもううんざり

という方もおられるでしょうが、
我が家は、旦那も私もウキウキワクワクしております。

日本戦のみならず、
他の国の試合も放送時間を調べ黒板にカキカキ。
明日から睡眠不足必至。

で、ここへ引っ越して今月末で3年が経とうとしております。
この3年間ずっと探してました。
ようやく、ようやく見つけて買うことができました。
↓これ

↓違い、わかります?Before

ま、テーブルも違いますけど。

テレビの後ろの窓です。
そう!
ようやく念願叶って
「バンブー(竹製)のローマンシェード」を
買いました!
3年間探してたんです。
既製品で売ってるのは知っているんですが、
サイズが合わない。
正面付けにするのは良いんですが、
↓こちら側は既製品だと大きすぎるか、小さすぎて無理。

ようやくオーダーで買うことができました。


いろいろありましたが、
買って良かった。

ちょっと高かったけど。

でも今後替える予定もないので
飽きのこないシンプルなシェードにしました。
この2つとも、
東側と西側になるので
暑くなる前に買えて良かったです。
夏の朝なんて東側のシャッターが熱くなって開けられませんもの。

うーん。

テレビのある側は、
まだまだなんかスカスカ感がありますよね。

黒いサイドボードの横に置いている2つの棚が小さすぎることは
重々承知しております。
新しく買おうかどうか悩みどころ。

っていうか、
黒いサイドボードが窓の幅よりも大きいのが理想なんですが。
インテリアに終わりはないのね~ん。

では、皆さま、
6/15日曜朝10時は日本VSコートジボワール戦、
見ちゃってくださいね~!


※我が家が購入した竹製ローマンシェードはこちら
~くったんマム~