この冬も来てくれましたよ、あの娘たちが♪
この娘↓

ジョウビタキの女の子
※男の子は色が違いますのよ。
今年という証↓

未だに壊れたままのフェンス(&家の外壁)
今年のバラはいつもと違う↓

いつもならこの時期、バラは落葉しているので
こんなバラの中のジョウビタキは珍しい。
実は、ジョビ子たちは
昨年末に1度来ていたんですが
ごはんを用意してなくて
今月まで来てなかったんですよね。
去年買ったジョビ飯があったのでごはん入れに入れたんですが
湿気ていたのかお気に召さず。
新しい物を買いに行きましたよ!
もちろん我が家の娘(留子)も大喜び♪↓

動画も撮ったんですが編集作業が面倒。
そのうちYouTubeにアップするとかしないとか。
そうそう、もう一人の娘ずんぐりちゃんの具合ですが
昨日の昼までほとんどご飯を食べず。
強制的に口から薬を1種(鼻水を止めるもの)だけあげてたら
すごく警戒されて。
でも昨日の夕方から少しずつ食べ始めてくれました。
今日も食べなかったら明日また病院に行くところでした。
できればご飯を食べて自己免疫力で鼻水の原因であるウイルスを退治してほしい。
やんちゃくんの爪は、
病院に行かずとも順調に治ってきています。
とりあえず一安心。
週明けはこちらも雪かも知れないとのこと。
とにかく外の子たちが心配です。
心優しき皆様と
世界中の猫と動物たちのとこしえの幸せを祈って・・・

~くったんマム~
ジョビ飯は普通の鳥用のエサでしょうか?
それとも専用のエサかしら?
フェンス、早く直るといいですね
ずんぐりちゃんもごはんを食べて、
免疫アップしますように☆
「小鳥のクッキー」なる商品をあげてます。
めっちゃ硬いので砕いて
ジョビ子たちのおちょぼ口サイズにしてますよ😊
普通?のセキセイインコ用のヒエとかはあげてみたことがありますが食べないです😭