皆さまへ
いつもお忙しい中、閲覧していただいたり、コメントをくださったり、本当にありがとうございます♪
私の膝枕でスヤスヤななでちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0b/eeefad2ac338a2ec931ab95d210b5b25.jpg)
今日は病院へ行ってきました。
なでちゃんが我が家へ来てから約2か月。
あれから変わったこと・・・・・・
あったっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
ちょっと小奇麗にはなったと思う。
ちょっと臭いのも減ったと思う。
でも、
相変わらずガリガリで、
あばらもわかるほど。
今日の体重だって服を着て2.35kg。
うちに来た時が服なしで2.08kg。
トイレに行ってすっきりしたら
すぐにも2.2kg台にはなっちゃう。
ここのところ
『消化器サポート』を食べさせて
便は良い感じになっているけど、
贅肉がつかないってことは
腸からの吸収が悪いことが原因じゃない?
ということで、
再度『甲状腺』の検査をすることにしました。
前回陰性で数字的にも悪くなかったんですが、
採血してから冷凍保存して翌日検査に出すという感じだったので
今回はフレッシュな状態でお届けですよ。
今日の結果でまた陰性なら確実に甲状腺の問題じゃないってことで。
じゃあ、
太れない原因って何だ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_3.gif)
で、甲状腺の検査をするんで、
痒みを抑えるために飲んでいたステロイドを一時止めたら
昨日一昨日くらいから痒みがひどくて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
腕や足を舐めまくって
毛がはげるはげる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c4/a5d5c577ba8da7170cd8e8d1b4488bc5.jpg)
上の写真は今日の午前中、病院に行く前だったんですが、
急に右の方へよろけて
ひっくり返りそうになりました。
ちょっと前も、
歩いていて
急に右側へよろけて、倒れそうになったんです。
私が受け止めてたので倒れなかったですが。
脳か、三半規管に問題があるのかなぁ?
耳の中は綺麗なのでどうなんだろう?
昔の病気の後遺症なのかなぁ?
そして、アレルギーの原因もよく分からず。
とりあえずプリスクリプションのz/dの試食をあげてみました。
これで、かゆかゆが治って、軟便にならなきゃ良いんですが。
今はこんな状態で日光浴中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/76/d449abde956c559c433d128a11737f24.jpg)
はーーーーーー、
問題が何も解決してなーーーぃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
はー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
~くったんマム~
なのに、理由がわからない。。。
そういうとき、って、不安ですよね。
何かの病名がついたら、それはそれで心配だけど、どこかしら「スッキリ」する、という。
方向性が見えれば、行動が起こせますから、ね。
とにかく、今はお医者様にお任せする、という以外、手段が無いのが実情。
くったんマムさん、負けるな!!
なでちゃん、大丈夫だよ、すぐ良くなるから、ね^^
病名が分かれば対処できるのに、
分からないから何をしていいのか
ちんぷんかんぷんです。
そもそもなでちゃんのこれまでの猫生が分からないので、なお難しいです(´Д` )
ただ、痒いのはストレスなので軽減させてあげたいですね。
ホントに切ないですね。
一日も早く適切な治療が受けられますように。
白い糸の刺繍ねえ、
ドイツの中心あたりの町の伝統工芸的な…。
さっき図書館で本観たのにまた名前忘れた
えっと、「シュヴァルム刺繍」ってやつですかね?
Whiteworkはこういう白い糸の刺繍の総称なのかな?
ますます頭が混乱します(^_^;)
何とか刺繍と何とか刺繍とドロンワークを組み合わせた、って書いてあったけれど
今ちらっとググっただけでもオランダやらイギリスやら
同じような刺繍がありました。
で、どれもホワイトワークと名乗っていたので
ヨーロッパの白糸刺繍の事をホワイトワークって言っちゃって良いのかな?
でもやってみたいのはドンぴしゃでシュバルム刺繍です。
刺繍は習いに行った訳じゃ無く独学なのであやふやだったり
自己流だったりするんですが
お役にたてそうだったら聞いて下され。
色々あるようですね
原因がわからないって 一番困りますよね
家のお嬢も 最初嘔吐の原因が分からなくて
ようやく ほぼアレルギーが原因と分かってきましたが…
なでちゃん かゆみだけでも
早く改善されるといいですね
何がどう違うのやらさっぱり(^_^;)
ドロンワーク?あとで調べてみます。
シュバルム刺繍できたらブログで紹介してくださいねー\(^o^)/
クロスステッチで分からないことがあれば
pinpopoponさんに頼っちゃいます。
ただ私が上手く説明できるか心配(´Д` )
アレルギーから来てると分かるまでに
かなり時間がかかったんでしょうか?
嘔吐だと原因がたくさんありそうですもんね(-_-;)
なでちゃん、痒みを一番に止めたいです。
何でうちに来てなっちゃったのかなー?(´Д` )
めげないで下さいませね!
明けない夜はない、降りやまない雨もない。といつも困難な事にぶち当たると思うようにしています。
なでちゃん、暖かい清潔なお部屋と愛情と欠か
さず出てくるご飯と、仲間と…。
幸せです。
1日も早く原因が判明しますように。
今日から本格的に低アレルゲン食にしました。
確実に効果が出るのはまだ先かと思いますが。
一番辛いのは、小さくてか弱いなでちゃんなので、
可哀想で(T_T)
今はぐっすりベッドで寝てますよ(^-^)