アルモワール(Armoire)っていうんですかね。
曲線が美しくて
現実だと自分の家には合わないほど優美というか豪華というか。
ミニチュア(ドールハウス)は、
現実では叶わない夢のインテリアを味わえるので
大好きです。
棚の中はすべて取り外し可能です。
棚板も外せるので
すでにお手持ちのものを飾ることもできます。
装飾品はヴィクトリア朝にしています。
ヴィクトリア朝じゃないものもあるかも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6a/4062c600a8cde36116b27aa347f36c17.jpg)
口紅なんかもめちゃくちゃ小さいので
失くさないようにトレイに接着してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/97/740520fcfe861216e48faaf1f841ad05.jpg)
左手前の本『Wuthering Heights』は『嵐が丘』。
中身は白紙なんですけどね。
実際の『嵐が丘』は本屋さんでご購入ぷりーず。
カルトナージュの箱は、
ちゃんとカルトナージュしてます。
中は、古い手紙、ポストカード、憧れの女優さんの写真、レターオープナー(見えてないけど)
『嵐が丘』を読んだり、
口紅を塗ったり、
大切な誰かからの手紙を読んだり・・・。
そういうのを想像するだけでも楽しいですよね~。
心優しき皆様と
世界中の猫と動物たちのとこしえの幸せを祈って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
~くったんマム~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます