goo blog サービス終了のお知らせ 

愛の種

 
 猫がいる限り アセンションが止まらない
  

義経ゆかりの判官神社別当

2020-12-12 00:40:00 | 歴史の泉

宮古市箱石の、判官神社の、別当家には、義経が北に旅立つまえ、自分の仏像を、別当家に置いていった。
自分の旅の無事を祈願するよう言い渡して旅だったのだ。

奉納の、前日に、奉納一団で、判官神社別当家に訪問し、仏像群と、対面した。静御前歴史保存会会長は、

近くにいくと、
仏像に、
おいでおいで、って、言われるよ。
すごいパワーだ。
本物だ。

と、感想をのべた。
そして、仏像から、感じ取ったのが、

悲しい

であった。

義経が、兄頼朝に、理解してもらえなかったという、悲しみを、仏像から、感じ取ったらしい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする