岩手県の、宮古商工会議所発行の、東方浄土閉伊川紀行 パンフ


綺麗すぎるじゃあ。あーりませんか?❤️



なかなか、シックな出来栄えで、思わず道の駅にあったから、もらってきました
注目がこちら
多分ドローンで、撮影してるから、今までに無い角度でな。写真だったので紹介させてください
瀬織津姫様をまつる、本土で真っ先に朝日があたる、早池峰の山
その、剣ヶ峰というピラミッドといわれる、峰があります


綺麗すぎるじゃあ。あーりませんか?❤️
早池峰山系の一角
こちら、旧川井村の、私の実家から、約15分ほど山頂に車で向かうと、一箇所だけ、道路から見えるところがあります
いまは、木や草が生えて見えなくしてしまってるのが残念
早池峰に、朝日があたり、次いで当たる山が、門馬の、兜山。
この、山もピラミッドで、頂上は人口だといわれてます。
もう、しくまれてますよねー
私の実家付近は、なかなか、実は、縄文時代はパワースポットだったのかもしれませんねー??
重要な土地にした、のか。だったのか?
神秘的な早池峰山
大好きな山


