愛の種

 
 猫がいる限り アセンションが止まらない
  

生まれ故郷のパンフより

2023-06-07 21:24:00 | 気になる記事
岩手県の、宮古商工会議所発行の、東方浄土閉伊川紀行  パンフ

なかなか、シックな出来栄えで、思わず道の駅にあったから、もらってきました

注目がこちら

多分ドローンで、撮影してるから、今までに無い角度でな。写真だったので紹介させてください

瀬織津姫様をまつる、本土で真っ先に朝日があたる、早池峰の山

その、剣ヶ峰というピラミッドといわれる、峰があります





綺麗すぎるじゃあ。あーりませんか?❤️

早池峰山系の一角

こちら、旧川井村の、私の実家から、約15分ほど山頂に車で向かうと、一箇所だけ、道路から見えるところがあります
いまは、木や草が生えて見えなくしてしまってるのが残念

早池峰に、朝日があたり、次いで当たる山が、門馬の、兜山。
この、山もピラミッドで、頂上は人口だといわれてます。

もう、しくまれてますよねー

私の実家付近は、なかなか、実は、縄文時代はパワースポットだったのかもしれませんねー??

重要な土地にした、のか。だったのか?

神秘的な早池峰山

大好きな山










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイヌのお墓の主の夢

2023-06-07 11:20:00 | 



アイヌのお墓の管理している、私の姉が、不思議な夢をみたという

絵は本人記載の力作です

6月6日の日が、招いたのだろうか?

姉の管理下にあるアイヌの深く眠る魂のあるお墓の周りで、天から、アイヌの若い娘らしきたくさんの子が降りてきて、お墓の周りをまわりながら、歌うんだそうだ

クイックターラー、クイックターラー

繰り返しているそうな

アイヌの魂たちが、私と姉にも力をくれたので、そのせいなのか、姉が夢を見させられたような?

今度の日曜日の11日は、宮古市宮古にある縄文ミュージアムに、姉夫婦と私ら夫婦、4人で訪れる予定をしている

アイヌの魂が、言ってほしいと、前から姉に訴えていたので、やっと実現しそうだ

なぜか?私にも言ってほしいということのようだ

昔を懐かしみたいのだろう

ふるさとは、ただ一つなりにけり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴龍さんと私たち

2023-06-07 00:48:00 | 日記
龍神となると過去も未来も見えるのでしょうか

夫が召喚したうちの龍神様のことを、夫にきいてみました

夫は、余計なことは、全く?言わないタイプなので、あえて、あえて私が聞かないと、話の中身が???な時があるとても変わった人なんですね

なので。聞いてみました。龍神様は、私の事をどう思っていらっしゃるのか

私にはとても、親しく接してくれているように、というか、
私はとても、愛おしく感じている鈴龍さんなので、きいてみました

そうしたら、私と姉、そして、弟の、三人兄弟を、とても、可愛く思っているのだそうだ💚

なぜなら、鈴ケ神社と、そして、御祭神の静御前様と、子供のころから、接している兄弟なので、それをみていて、可愛いと思っている。

のだそう

なんとも、💓素敵な光栄なことでありまひた
これは、相思相愛ですね
おっと、私には、白という龍も私の中にいますから、白は別格に大好きですよーっ

雲龍さんは、とても、威厳のあるかっこいい龍様でしたが、鈴龍さんは、力はあるだろうけど、親しく近寄ってくれるような存在でありました

見えない世界の方が、私には現実に高いような感覚ですが、
この人生生きて、生身の人間として、実感した体験は、貴重な、パワフルな体験ですから、魂の成長は、格段に上がるでしょう

頑張りたいと心から願った人が今こうして地球を生きていますね

みんな、がんばろー
でも、少し楽に頑張ろー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする