


先日水俣に行った時、どこのお庭にもアマリリスが咲いていた。
うちはまだ姿がやっと現れた頃で、今年は咲かないのかな~と思ってた。
三日ほど前から蕾を見てやっとだな


きれいな真っ赤

夫が「クチナシが一度に開いたね」と言った前日、
葉を見て「すす病だね、手当てをしないといけないね。」と言ってたのに蕾が付いているのには気がつかなかった

2本、山に自然に生えていたのを採ってきて植えていた野生種。
一重で地味な物~

ちょっとボケた


今年は枇杷がいっぱい

樹が大きくなってほんの一部分しか写せなかった。

熟れたのを昨日3個ほど食べたらまだ酸っぱかった。
今日はまた少し熟れていたので一つ食べてみたら昨日より甘くなっていた。
楽しみだな~

上の方は去年は手が届かずに鳥の餌になってしまった。
今年も鳥と一緒に~
