葛葉のもっと音楽を聞こおー☆

もっと色々聞いて下さいな (´・ω・`) ノ

トラック

2011-08-20 13:26:11 | Weblog
先日のレコーディングのテープをadatから、届いた新品のRMG 468にコピー。

音ゎ安定してて良かった。
とりあえずレコーディングゎ継続出来そう。
結構難しいんだけどね~ギタから入るの合わせるのゎwwwww
カウントないしorz
まーなんとかします。
火曜に再びレコ。
今度ゎFENDER/SUNN O)))のキャビ持参でKRANK鳴らしてレコです。(多分)

んで、ドラムの音、後半がシンバル下がっちゃってたけど、上げれば問題ないかな?
メチャHI-FIで力強いバスと叩きのめすスネア、ヤカマシイシンバルwww
ドラムだけで聞くとコレがまた良い♪
HIROTOテイストな音な気がする。
果たして???

とゆかね、421感度良いね。
スネアの拾いが結構良くて、サンプルミックスゎコンプ無しで全然バランス良いし。
テープコンプもあるとゎ思うけど、今回タムフロアもちゃんと拾ってるから物足りなさ無い。
ライドのチンって音もトップでキレイに拾ってた。
気持ち良い音してたな~と自己満足してしまったり^^;
まだ完成じゃないのにねwwww


対バンPOISON ARTS他です。
平岡さん(エーチャンとゎ言えませんょ^^;)と辰嶋さんと写真撮りたいな~♪

レコーディング

2011-08-20 02:47:13 | Weblog
火曜日に行われたSxDxレコーディング。。。
前日の練習もあったけどちょっと疲れたなぁ^^;
今回レコーディングに使うレコーダーゎ
ALESIS HD24
と決め準備して。
朝早くから搬入で疲れwww
とまぁ気合いを入れた訳です。
マイキング。
今回ドラムゎ
SAMSON
SENNHEISER 421
SHURE BETA BETA 91
SENNHEISER e602-II
AKG C391B

でしたー。
ギタゎ毎回お馴染み
EV RE20
SHURE SM 57

です。

写真の様にまだ直ってないMESAレクチでした。
クランクゎ念の為というか、出したらどかな~と思って弾き比べしました。
キャビレンタルで出したけど、ここのゎマーシャル2000でゎベストマッチだけど、レクチだと合わなかったなぁ~。
というか、音出し過ぎ?wwww
本当ゎモダンchでやりたかったけど、音が安定しなかったから結局ヴィンテージchをリアでモダンに変えて使った。
テスト録音ゎ音良かったなぁ~♪

さてさてここからが問題・・・
以前より不調が有ったALESIS HD24、今回もソレが出ちゃいました。
しかもより酷く。
もぅ、本当頼みますよって感じで続けるも停止。。。
アカンと言う事で、結局オープンリールを取りに帰るはめに・・・・・
FOSTEX G16

久々の出動で動くか不安だったけど、何とか元気に動いてくれました☆
テープゎ
BASF 468
3M 996
QUANTEGY 406

を持って行った。
BASF 468ゎ未使用確定だからコレをチョイス♪
初めにテストしてバランスも良く録音出来てたから安心して、一気にレコーディング。
終了時間ギリギリ前に全曲完了!
プレイバック。。。

テープの8トラ以降にワウフラッタがかかり、音が使い物にならない・・・*___+;
絶望な感じです。。。。
冷静にトラックを聞いて、ギタとライドとハットは犠牲になったけど、ドラムのトップ2本までゎ生きてる様だ。
参った。
本当に参った。
HIROTOとの最後のレコーディングがこんな結果になって><。
どしたもんかな・・・
ALESIS HD 24も上記の状態だし、クソMTRしかないからなぁ・・・
と考えてたら、でらくしでレコーディングしたALESISのadat(SVHS)が有るのを思い出して、帰宅後に速攻チェック。
何とか動いて、でらくしの1stアルバムのマスターゎ犠牲になったけど、1トラから7トラまでのドラムとガイド用のギタをこピーに成功。

さて、ここからも問題。
オープンリールに戻すかHD24に戻すか。
安定性の面からオープンリールに戻す事にしたけど、テープの信頼性がわからないんで、急遽新品のRMG 468を2本オーダー。
痛い出費><
BASF 468と同じ特性で作られたRMG 468現行品。
今日届いた。
これで全て上手く行けば良いけど・・・・・

んでHD24、トラブル原因がわからないけど、ハードディスクに問題が有りそうだったんで、色々調べて今ハードディスクを買ってチェックしてみる予定。
また痛い出費だけど、思ったよりハードディスク高く無いんだねwwww
しかも製造が終わってるとかwwwww
初めての事だから色々調べて使えるのを発見するまで時間かかったけど、今色々狙ってる感じ。
これで問題なく動けば、レコーディング依頼も受けられるんだけどね。

困ったもんだ。。。。。
前途多難なレコーディングが開始してますけど、リリースゎ先になりそう><。
頑張ります。。。。。