◇
随分以前、プラスライフ通信という
住まい情報誌に掲載された
インタビュー記事。
◇
写真二枚は
それまでインスタにアップ
してあったものの中から
私が選んだ。
◇
先日もこのブログに書いた
「鴨川の夕景」への偏愛は
当時も今も変わらない。
◇
ちなみに、青山界隈で
私の好きな風景は、
写真にもある
青空をバックにすると
やけに映える(ばえる?)
「青山通り」の
真っ赤な道路標識。
◇
下に掲げたのは、
月に一週間程を
京都で過ごされるという
永江朗さんの「ときどき、京都人」。
◇
![]() |
ときどき、京都人。: 東京⇔京都 二都の生活 |
クリエーター情報なし | |
徳間書店 |
◇
◇
「 築年数不明の京都町家を
リノベーションして6年。
東京・京都と2つの拠点を持った永江さんは、
ひと月のうち1週間から10日間を京都で過ごす
「ときどき、京都人」となった。
根っからの京都人ではない「よそさん」
だからこそ見えてくる、
京都人が気づいていない京都の魅力や
怖さをつづったエッセイ集です。
古都のしきたり、人間関係の妙、密
集しながら暮らす都市生活の知恵、
案外知られていない居心地いい場所等、
京都のふだんの空気が詰まっています。 」(内容)
◇