◇
冒頭の写真は、
まん延防止措置・再開2日目
となった3日の
午後4時半頃の
京都の町中の様子。
◇
下は、生きてるうちに
見るべきものは見ておきたい、、、
と晩年京都に仕事場をもって執筆に励んだ
葉室麟さんの京都エッセイ、
「古都再見」 。
◇
( kindle版あり )
◇
◇
◇
以下は、その内容紹介。
◇
「 幕が下りるその前に見るべきものは、
やはり見ておきたい。
歴史作家は故郷を離れ、
古都・京都に仕事場を構えた―。
先斗町のウオッカバーで津田三蔵の幻を追い、
西本願寺の“司馬さんのソファ”に新撰組の気配を感じ、
四条河原町のレトロな喫茶店
で本能寺の変に思いを馳せる。
現代人の失くした信念、一途、
そして命の尊さを描き続けた著者が遺した、
軽妙洒脱、千思万考、珠玉の随筆68篇。
著者略歴
葉室麟
1951-2017。北九州市小倉生まれ。西南学院大学卒業後、
地方紙記者などを経て
2005(平成17)年『乾山晩愁』で歴史文学賞を受賞し、
作家デビュー。
’07年『銀漢の賦』で松本清張賞を、
’12年『蜩ノ記』で直木賞を、
’16年『鬼神の如く 黒田叛臣伝』で司馬遼太郎賞を受賞。
「地方の視点から歴史を描く」を信条に、
精力的に作品を執筆した作品多数。
『蜩ノ記』『散り椿』は映画化された 」
◇
( kindle版あり )
◇
(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ)