老後は京都で !

京都の町中(堺町六角)と東京(青山)を気ままに行き来する二地域居住を実践中。 

石原慎太郎氏の「宗教」をテーマにした著作群(その3) ~ 「法華経を生きる」

2022年02月05日 | 読書一般

( kindle版あり )

「 この世は目には見えない

『大きな仕組み』の中にある。

その『仕組み』を少しでも理解できれば

我々の人生はもっと豊かで

有意義なものになるだろう。

それを解く鍵が

釈迦等が残した法華経の中にある。

著者の数十年の実践から

これを平易に解き明かし、

生と死という根源的問題にまで言及した、

混沌の時代を生き抜くための

全く新しい法華経ノート。     」(内容)

( kindle版あり )

「老後は京都で」~トップページに戻る

(インスタグラム版「老後は京都で」は→コチラ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 吉田寮がモデルの、「ワンダ... | トップ | 週末の錦市場 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書一般」カテゴリの最新記事