予想通り、僕のところにも区の選挙管理員会から照会文書がきた。やっぱり栄とか名古屋駅前で署名したのは請求代表者の収集分だから当然に「受託者名」欄が空欄になるから、調査対象になるのだろう。そこで調査票を書いて返送する封筒に、次の文書を書いて同封した。調査票の返送先は区の選挙管理員会だが、市の選挙管理委員会の委員長のお願い文書への反論だから市の選挙管理委員長あてとした。市の事務上、必ず市の選管へ回るはずである。
名古屋市選挙管理委員会
委員長 伊 藤 年 一 様
署名をした一市民
「署名に関する調査へのご協力のお願いについて」について
本日、居住している区の選挙管理委員会より表記の文書と調査票が郵送されてきましたので、同封の封筒にて回答した調査票を送付します。
しかしながら、「署名に関する調査へのご協力のお願いについて」に書かれている内容には実状を反映しない的外れな認識に基づいています。またその的外れな認識に基づいて法に定められた審査機関を1カ月延長したことは、その結果が署名目的に実質的な影響を与えることを考えれば、明らかに瑕疵のある行為です。
文書の中に「・・・推計で1人あたら約1万1千4百筆を収集したこととなり、対面による署名収集方式のもとで、この数値が現実的に可能なものかどうか疑義が存するといわざるを得ません。」と書いてあってこれが今回の調査の最大の根拠だと思います。また調査票の項目の文面でも「問2 あなたは、どのように署名を求められましたか。・・」「1 街頭で対面により求められた・・」と書いてあります。これはすべて、署名は請求代表者又は受任者から一人一人に声をかけて求めるという前提に立っています。求められず自主的に署名した者には回答が不能になります。
私の場合、署名期間の最終週は区内でも署名場所がよくみられるようになりましたが、署名期間の半ばまではほとんど区内では見当たりません。また戸別の訪問もなかったです。ですから私は栄に行き署名場所を見つけて、こちらから声をかけて住んでいる区の署名簿に署名しました。係の女のかたが拇印をと言われましたがもちろん印鑑を用意していましたので押印しました。
多くの方も同じようだと思います。たしかに通常の特定の署名は求められなければなかなか自身から署名しないと思います。しかしながら今回の市議会リコールの署名と市民の関係は違います。なかなか待ちきれないで自分から署名に言った方はかなりの数お見えになるはずです。栄や名古屋駅前の署名場所では、請求代表者が声を一人一人に声をかけるまもなく署名が次々と行われたはずです。ですから現実に署名に行ったものから見ればあの数は不思議でもなんでもありません。
市選挙管理委員会では、署名は求められて義理とかなりゆきでするものしかありえず、市民が自主的にする署名はあり得ないと思っているのですか?現実の署名活動の流れをみれば、「疑義が存する」という言葉は出てこないと思います。
以上
名古屋市選挙管理委員会
委員長 伊 藤 年 一 様
署名をした一市民
「署名に関する調査へのご協力のお願いについて」について
本日、居住している区の選挙管理委員会より表記の文書と調査票が郵送されてきましたので、同封の封筒にて回答した調査票を送付します。
しかしながら、「署名に関する調査へのご協力のお願いについて」に書かれている内容には実状を反映しない的外れな認識に基づいています。またその的外れな認識に基づいて法に定められた審査機関を1カ月延長したことは、その結果が署名目的に実質的な影響を与えることを考えれば、明らかに瑕疵のある行為です。
文書の中に「・・・推計で1人あたら約1万1千4百筆を収集したこととなり、対面による署名収集方式のもとで、この数値が現実的に可能なものかどうか疑義が存するといわざるを得ません。」と書いてあってこれが今回の調査の最大の根拠だと思います。また調査票の項目の文面でも「問2 あなたは、どのように署名を求められましたか。・・」「1 街頭で対面により求められた・・」と書いてあります。これはすべて、署名は請求代表者又は受任者から一人一人に声をかけて求めるという前提に立っています。求められず自主的に署名した者には回答が不能になります。
私の場合、署名期間の最終週は区内でも署名場所がよくみられるようになりましたが、署名期間の半ばまではほとんど区内では見当たりません。また戸別の訪問もなかったです。ですから私は栄に行き署名場所を見つけて、こちらから声をかけて住んでいる区の署名簿に署名しました。係の女のかたが拇印をと言われましたがもちろん印鑑を用意していましたので押印しました。
多くの方も同じようだと思います。たしかに通常の特定の署名は求められなければなかなか自身から署名しないと思います。しかしながら今回の市議会リコールの署名と市民の関係は違います。なかなか待ちきれないで自分から署名に言った方はかなりの数お見えになるはずです。栄や名古屋駅前の署名場所では、請求代表者が声を一人一人に声をかけるまもなく署名が次々と行われたはずです。ですから現実に署名に行ったものから見ればあの数は不思議でもなんでもありません。
市選挙管理委員会では、署名は求められて義理とかなりゆきでするものしかありえず、市民が自主的にする署名はあり得ないと思っているのですか?現実の署名活動の流れをみれば、「疑義が存する」という言葉は出てこないと思います。
以上