-中学1年生-
【中1】【全クラス】【数学特訓】【桧山・笛木・八木・井手・加藤】
<学習内容>
1.数学特訓の目的
1問1問、なぜにこだわり、徹底的に考え抜く。
2.「LAPISで自主勉だ」に今回の意気込みを記入。
3.夏期の宿題チェック
新聞日記・歴人等の宿題チェック
漢検対策(ステップ13練習)
4.文字式
*途中おやつタイム(お菓子・フルーツを食べ、ゲームで遊ぶ)
<連絡事項>
明日9日はプチ速読講座を実施します。
午後7:00集合、7:30開始です。
夏期の宿題もチェックします。新聞日記等を忘れずに。
-中学2年生-
【中2】【全クラス】【数学特訓】【桧山・宮本・飯尾・増田・薮田・彩子・鈴木】
<学習内容>
1.数学特訓の目的
1問1問、なぜにこだわり、徹底的に考え抜く。
2.「LAPISで自主勉だ」に今回の意気込みを記入。
3.夏期の宿題チェック
新聞日記・歴人等の宿題チェック
漢検対策(ステップ13練習)
4.連立方程式の解法
特に、4組を中心に、加減法・代入法の確認。括弧がついた式の問題。
5.連立方程式の応用(1)
・個数と代金の問題
・過不足の問題
・整数の問題
*途中おやつタイム(お菓子・フルーツを食べ、ゲームで遊ぶ)
6.連立方程式の応用(2)
・食塩水の問題
・割合の応用問題
<連絡事項>
明日9日はプチ速読講座を実施します。
午後7:00集合、7:30開始です。
夏期の宿題もチェックします。新聞日記等を忘れずに。
-中学3年生-
【中3】【1組】【社会】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.マイクリアp34の下段、p35の3 関東地方テスト(各ページ1ミスまで)
3.予習シリーズp69~72 室町時代テスト
4.関東地方 IC/ベッドタウン/掘込み港/関東ローム
5.室町時代 卸売業/落書/明かり障子/硫黄/守護大名/鹿苑寺
<宿題>
8月26日(金)まで
1.マイクリアp36~37の1~2 近畿・中部地方覚え
2.GEO p104~115 東北地方
よく見て、よく読む。イメージが大切。
大切! おもしろ~い!→ 青ライン
わからない?質問! → 赤ライン
3.予習シリーズp73~79を読んで二色ライン p80~82 安土桃山時代覚え
4.過去問 終わらせる または 繰り返す(直しを含む)
5.学校の宿題ごりごり進め
【中3】【2組】【社会】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.マイクリアp34の下段、p35の3 関東地方テスト(各ページ1ミスまで)
3.予習シリーズp69~72 室町時代テスト
4.室町時代 茶の湯・生け花・能・水墨画/南北朝の内乱/管領/祇園祭/金閣・銀閣/木綿
<宿題>
8月26日(金)まで
1.マイクリアp36~37の1~2 近畿・中部地方覚え
2.GEO p104~115 東北地方
よく見て、よく読む。イメージが大切。
大切! おもしろ~い!→ 青ライン
わからない?質問! → 赤ライン
3.予習シリーズp73~79を読んで二色ライン p80~82 安土桃山時代覚え
4.過去問 終わらせる または 繰り返す(直しを含む)
5.学校の宿題ごりごり進め
【中3】【1組】【理科】【川上】
<学習内容>
1.覚えなきゃテスト[化学] No.4「化学反応式」
2.第5講「化学反応とエネルギー」(テキストP.52~53)
<宿題>
1.覚えなきゃ[化学] No.5『化学反応とエネルギー』
2.フォレスタP.120~125(もう一度)
<欠席した子へ>
テキストP.52~53の書き込みを友達に写させてもらって、P.52~53の問題を解いてみよう。分からない所はチェックを付けて、次回質問しよう。
<お知らせ>
8/8からの理科演習には、理科の過去問を持ってきて下さいね。
【中3】【2組】【理科】【川上】
<学習内容>
1.覚えなきゃテスト[化学] No.4「化学反応式」
2.第5講「化学反応とエネルギー」(テキストP.52~53)
<宿題>
1.覚えなきゃ[化学] No.5『化学反応とエネルギー』
2.フォレスタP.120~125(もう一度)
<欠席した子へ>
テキストP.52~53の書き込みを友達に写させてもらって、P.52~53の問題を解いてみよう。分からない所はチェックを付けて、次回質問しよう。
<お知らせ>
8/8からの理科演習には、理科の過去問を持ってきて下さいね。
【中3】【3組】【理科】【木谷】
<授業内容>
1.発電所と環境問題
2.化学変化とエネルギー
3.覚えなきゃシート【化学】No.4
<宿題>
1、ワークp121~125
2、覚えなきゃ【化学】No.5
※次回は8/10に補習をします。
【中3】【4組】【理科】【木谷】
<授業内容>
1.発電所と環境問題
2.化学変化とエネルギー
3.覚えなきゃシート【化学】No.4
<宿題>
1、ワークp121~125
2、覚えなきゃ【化学】No.5
※次回は8/10に補習をします。
【中3】【1~4組】【理科演習】【代表木谷】
1.理科過去問テスト
2.自分の弱点を分析し、それぞれ克服
3.次の過去問で確認
【中1】【全クラス】【数学特訓】【桧山・笛木・八木・井手・加藤】
<学習内容>
1.数学特訓の目的
1問1問、なぜにこだわり、徹底的に考え抜く。
2.「LAPISで自主勉だ」に今回の意気込みを記入。
3.夏期の宿題チェック
新聞日記・歴人等の宿題チェック
漢検対策(ステップ13練習)
4.文字式
*途中おやつタイム(お菓子・フルーツを食べ、ゲームで遊ぶ)
<連絡事項>
明日9日はプチ速読講座を実施します。
午後7:00集合、7:30開始です。
夏期の宿題もチェックします。新聞日記等を忘れずに。
-中学2年生-
【中2】【全クラス】【数学特訓】【桧山・宮本・飯尾・増田・薮田・彩子・鈴木】
<学習内容>
1.数学特訓の目的
1問1問、なぜにこだわり、徹底的に考え抜く。
2.「LAPISで自主勉だ」に今回の意気込みを記入。
3.夏期の宿題チェック
新聞日記・歴人等の宿題チェック
漢検対策(ステップ13練習)
4.連立方程式の解法
特に、4組を中心に、加減法・代入法の確認。括弧がついた式の問題。
5.連立方程式の応用(1)
・個数と代金の問題
・過不足の問題
・整数の問題
*途中おやつタイム(お菓子・フルーツを食べ、ゲームで遊ぶ)
6.連立方程式の応用(2)
・食塩水の問題
・割合の応用問題
<連絡事項>
明日9日はプチ速読講座を実施します。
午後7:00集合、7:30開始です。
夏期の宿題もチェックします。新聞日記等を忘れずに。
-中学3年生-
【中3】【1組】【社会】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.マイクリアp34の下段、p35の3 関東地方テスト(各ページ1ミスまで)
3.予習シリーズp69~72 室町時代テスト
4.関東地方 IC/ベッドタウン/掘込み港/関東ローム
5.室町時代 卸売業/落書/明かり障子/硫黄/守護大名/鹿苑寺
<宿題>
8月26日(金)まで
1.マイクリアp36~37の1~2 近畿・中部地方覚え
2.GEO p104~115 東北地方
よく見て、よく読む。イメージが大切。
大切! おもしろ~い!→ 青ライン
わからない?質問! → 赤ライン
3.予習シリーズp73~79を読んで二色ライン p80~82 安土桃山時代覚え
4.過去問 終わらせる または 繰り返す(直しを含む)
5.学校の宿題ごりごり進め
【中3】【2組】【社会】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.マイクリアp34の下段、p35の3 関東地方テスト(各ページ1ミスまで)
3.予習シリーズp69~72 室町時代テスト
4.室町時代 茶の湯・生け花・能・水墨画/南北朝の内乱/管領/祇園祭/金閣・銀閣/木綿
<宿題>
8月26日(金)まで
1.マイクリアp36~37の1~2 近畿・中部地方覚え
2.GEO p104~115 東北地方
よく見て、よく読む。イメージが大切。
大切! おもしろ~い!→ 青ライン
わからない?質問! → 赤ライン
3.予習シリーズp73~79を読んで二色ライン p80~82 安土桃山時代覚え
4.過去問 終わらせる または 繰り返す(直しを含む)
5.学校の宿題ごりごり進め
【中3】【1組】【理科】【川上】
<学習内容>
1.覚えなきゃテスト[化学] No.4「化学反応式」
2.第5講「化学反応とエネルギー」(テキストP.52~53)
<宿題>
1.覚えなきゃ[化学] No.5『化学反応とエネルギー』
2.フォレスタP.120~125(もう一度)
<欠席した子へ>
テキストP.52~53の書き込みを友達に写させてもらって、P.52~53の問題を解いてみよう。分からない所はチェックを付けて、次回質問しよう。
<お知らせ>
8/8からの理科演習には、理科の過去問を持ってきて下さいね。
【中3】【2組】【理科】【川上】
<学習内容>
1.覚えなきゃテスト[化学] No.4「化学反応式」
2.第5講「化学反応とエネルギー」(テキストP.52~53)
<宿題>
1.覚えなきゃ[化学] No.5『化学反応とエネルギー』
2.フォレスタP.120~125(もう一度)
<欠席した子へ>
テキストP.52~53の書き込みを友達に写させてもらって、P.52~53の問題を解いてみよう。分からない所はチェックを付けて、次回質問しよう。
<お知らせ>
8/8からの理科演習には、理科の過去問を持ってきて下さいね。
【中3】【3組】【理科】【木谷】
<授業内容>
1.発電所と環境問題
2.化学変化とエネルギー
3.覚えなきゃシート【化学】No.4
<宿題>
1、ワークp121~125
2、覚えなきゃ【化学】No.5
※次回は8/10に補習をします。
【中3】【4組】【理科】【木谷】
<授業内容>
1.発電所と環境問題
2.化学変化とエネルギー
3.覚えなきゃシート【化学】No.4
<宿題>
1、ワークp121~125
2、覚えなきゃ【化学】No.5
※次回は8/10に補習をします。
【中3】【1~4組】【理科演習】【代表木谷】
1.理科過去問テスト
2.自分の弱点を分析し、それぞれ克服
3.次の過去問で確認