LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

8月26日(金)本日の授業と宿題

2011-08-26 | 本日の授業と宿題
-小学生-
【小4】【1組】【算数】【加藤】
<学習内容>
1.面積
  面積の求め方
  面積の単位換算
<宿題>
1.算数コアp96~99ノートにやって○つけ
  →次回テストをします。

【小4】【2組】【算数】【桧山】
<学習内容>
1.今まで習った単位の復習(長さ、かさ、重さ)
2.広さをくらべる(マス目の数)
3.広さをくらべる(式でくらべる)
4.面積の単位の紹介とその読み方
5.算数コアp96~97の4
<宿題>
1.p96~97の4もういちど
2.夏の宿題すすめ

【小5】【1・2組】【学校の宿題、算数演習】【小林・井手・成毛・飯尾】
<授業内容>
 1. 学校の宿題、塾の宿題を進める
 2. 算数過去問を進める&質問する
<宿題>
 1. 夏の宿題をがんばる!

【小6】【1・2組】【学校の宿題、算数演習(小5の補習含む)】【はるか・宮本・成毛・飯尾】
<授業内容>
 1.学校の宿題、塾の宿題を進める
 2.算数過去問を進める&質問する
<宿題>
 1. 夏の宿題をがんばる!
-中学1年生-

【中1】【1組】【国語】【加藤】
<学習内容>
1.古文『竹取物語』
  �歴史的仮名遣いを現代仮名遣いに直す。
  �「て・に・を・は・の・が」を補う
  �登場人物を□で囲み、登場順に番号をつける
  �わからない意味は、文脈から類推しながら自力で訳をしていく
<宿題>9月7日まで
1.塾ワークp36、38音読5回ずつ
2.訳の続きをおうちで書いてくる
3.学校の宿題すすめ

【中1】【2組】【国語】【加藤】
<学習内容>
1.漢字ステップ15(練習日)
2.古文『竹取物語』
  �歴史的仮名遣いを現代仮名遣いに直す。
  �「て・に・を・は・の・が」を補う
  �登場人物を□で囲み、登場順に番号をつける
  �わからない意味は、文脈から類推しながら自力で訳をしていく
<宿題>9月7日まで
1.塾ワークp36、38音読5回ずつ
2.訳の続きをおうちで書いてくる
3.学校の宿題すすめ

【中1】【3組】【英語】【桧山】
<学習内容>
1.単語1500テストp16
2.プログラム5-1解説 テーマ:命令文
<宿題>
1.単語1500テストp18

【中1】【4組】【英語】【桧山】
<学習内容>
1.単語1500テストp16
2.プログラム4-2解説 テーマ:What
<宿題>
1.単語1500テストp18

-中学2年生-
【中2】【1組】【英語】【飯尾】
<授業内容>
1.漢字ステップ15 練習
2.英単語ステップ42テスト
3.pro3の音読音訳
4.英語過去問を進める
<宿題>
1.ぎゅうぎゅう1日以上
2.英単語ステップ43覚える

【中2】【2組】【英語】【飯尾】
<授業内容>
1.漢字ステップ15 練習
2.英単語ステップ42テスト
3.pro3の音読音訳
4.英語過去問を進める
<宿題>
1.ぎゅうぎゅう1日以上
2.英単語ステップ43覚える


【中2】【3組】【英語】【田中】
1.漢字ステップ11 テスト
2.宿題チェック&質問
3.英単語1480 STEP41 練習&テスト 合格するまで
4.英単語1480 STEP42 読み方確認&練習
5.いつでもどこでも ショッテルブリッコ 言う!
6.第四文型を第三文型に変える(「にをー」の順を「をに」の順に変える)
7.フォレスタp103~104 pro5-2
<宿題>
8月29日(月)まで
1.1日牛々1ページ以上(ショッテルを書けるように練習)×1日以上
2.英単語1480 STEP42 覚え
3.ショッテルブリッコ 言える!書ける!
4.フォレスタp105
5.学校の宿題をやろう!
6.夏休みの宿題をすすめてね!(新聞日記、読みまくり、理社確認テスト)
7.過去問を進めよう!

【中2】【4組】【英語】【田中】
1.漢字ステップ15 練習
2.宿題チェック&質問
3.フォレスタp107上 Key Wordテスト
4.文型 英語の語順 SVOO「にをー」の順
5.フォレスタp103~104の一部 pro5-2
<宿題>
8月29日(月)まで
1.1日牛々1ページ以上×14日以上
2.フォレスタp103の上 Key Words 覚え
3.フォレスタp105の1(1)(3)と3(1)~(4)
4.学校の宿題をやろう!
5.夏休みの宿題をすすめてね!(新聞日記、読みまくり、理社確認テスト)
6.過去問を進めよう!

-中学3年生-
【中3】【1組】【社会】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.マイクリアp36~37の1~2 近畿・中部地方テスト(各ページ1ミスまで)
3.予習シリーズp80~82 安土・桃山時代テスト
4.サクセスロード18~20(明治時代以降) 進める
<宿題>
8月29日(月)まで
1.サクセスロード18~20 終わらせる
2.実力テストの直し
3.学校の宿題ごりごり進め

1.マイクリアp36~37の1~2 近畿・中部地方覚え
2.GEO p104~115 東北地方
よく見て、よく読む。イメージが大切。
大切! おもしろ~い!→ 青ライン
わからない?質問!  → 赤ライン
3.予習シリーズp73~79を読んで二色ライン p80~82 安土桃山時代覚え
4.確認テスト 歴得冊子p4、p9 時代覚え/時代の特徴

【中3】【2組】【社会】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問受付
2.マイクリアp36~37の1~2 近畿・中部地方テスト(各ページ1ミスまで)
3.予習シリーズp80~82 安土・桃山時代テスト
4.サクセスロード18~20(明治時代以降) 進める
<宿題>
8月29日(月)まで
1.サクセスロード18~20 終わらせる
2.実力テストの直し
3.学校の宿題ごりごり進め

【中3】【3組】【理科】【木谷】
<授業内容>
1.覚えなきゃシート祭(化学No.1~10)
<宿題>
8月28日(日)まで
1.実力テスト勉強
2.覚えなきゃ【地学】No.1~5練習

【中3】【4組】【理科】【木谷】
<授業内容>
1.覚えなきゃシート祭(化学No.1~10)
<宿題>
8月28日(日)まで
1.実力テスト勉強
2.覚えなきゃ【地学】No.1~5練習

【中3】【1組】【理科補習】【川上】
<学習内容>
1.覚えなきゃシート祭り(化学No.1~10)
<宿題>
なし

【中3】【2組】【理科補習】【川上】
<学習内容>
1.覚えなきゃシート祭り(化学No.1~10)
<宿題>
なし

【中3】【4組】【社会】【桧山】
<学習内容>
1.予習シリーズ総合まとめ第5回復習&テスト
2.予習シリーズ総合まとめ第10回復習&テスト
3.歴史の中心人物 天皇・貴族・武士・守護大名・戦国大名 等
  と、その変遷
<宿題>
1.予習シリーズ総合まとめ第15回
2.予習シリーズ総合まとめ第19回



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする