-中学1年生-
【中1】【全クラス】【数学特訓】
<内容>
1.中学入学~今までの習った範囲を再確認!
2.おやつやゲームの時間もありました。
【中1】【1組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.漢字トレーニング6テスト
2.宿題チェック&質問受付
3.命令文テスト 完璧合格
4.be動詞テスト 完璧合格
5.フォレスタp48のKey Wordsテスト 完璧合格
6.フォレスタp52、56のKey Words 読み確認
7.おじいちゃんは「彼」、お母さんは「彼女」
8.Where is の文
9.フォレスタp48~49 pro5-2
<宿題>
8月23日(木)まで
1.be動詞ノート覚え
2.フォレスタp50~51
3.フォレスタp52、56のKey Words覚え pro5
4.「夏の宿」すすめてね!
5.ポエム・エッセイ・絵手紙・童話 どれか一つ選んで作品を作ってね。
【中1】【2組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.漢字トレーニング6テスト
2.宿題チェック&質問受付
3.命令文テスト 完璧合格
4.be動詞テスト 完璧合格
5.フォレスタp48のKey Wordsテスト 完璧合格
6.フォレスタp52のKey Words 読み確認
7.おじいちゃんは「彼」、お母さんは「彼女」
8.This is~ の文
9.Where is の文
10.フォレスタp44~45、p48 pro5-1/5-2
<宿題>
8月23日(木)まで
1.be動詞ノート覚え
2.フォレスタp46~47
3.フォレスタp52のKey Words覚え pro5
4.「夏の宿」すすめてね!
5.ポエム・エッセイ・絵手紙・童話 どれか一つ選んで作品を作ってね。
-中学2年生-
【中2】【全クラス】【数学特訓】
<内容>
1.数学の底力で文章題を解くための学習範囲を再確認!
2.おやつやゲームの時間もありました。
-中学3年生-
【中3】【全組】【漢字・計算・英単・音読】
<学習内容>
1.漢字トレーニング 7 練習日
2.計算トレーニング 5級 A~D
3.英語単語テスト
4.古文音読 p8
5.英語 音読音訳 新演習p109
【中3】【S組】【数学】【高橋】
<配布物>
・変化の割合 補足プリント
<授業内容>
・一次関数のグラフの描き方(配布プリントP.1・2)
・放物線と交わる直線の式(配布プリントP.3・4)
・変域のグラフ(テキスト編P.39・40)
<授業を休んだ人へ>
・テキスト編P.39・40を、解説をよく読んでやってみてください。
分からないところは質問してね。
<課題>
1.行脚など質問
2.宿題の残り(行脚 富山まで)
<宿題>8/10(金)まで
1.問題編P.25
2.行脚(最低長野県まで)すすめる
【中3】【S組】【理科】【川上】
<配布物>
1.覚えなきゃシート[化学]No.5
<授業内容>
1.覚えなきゃ[化学]No.5
2.テキストP.56~59 原子のつくりとイオン
<課題>
1.覚えなきゃ[化学]No.5 完璧合格+逆質問2つ
<宿題>8月11日(土)まで
1.覚えなきゃ[化学]No.6
2.ワークP.92~95
【中3】【A組】【理科】【川上】
<配布物>
1.覚えなきゃシート[化学]No.4
<授業内容>
1.覚えなきゃ[化学]No.4
2.テキストP.54~55 化学変化とエネルギー
<課題>
1.覚えなきゃ[化学]No.4 完璧合格+逆質問2つ
2.カッカナ…書けるかテスト
3.宿題忘れ(化学の問題プリント2枚)
<宿題>8月11日(木)まで
1.覚えなきゃ[化学]No.5
2.過去問どんどん進めよう!
【中3】【A組】【数学】【高橋】
<配布物>
・変化の割合 補足プリント
<授業内容>
・一次関数のグラフの描き方(配布プリントP.1・2)
・放物線と交わる直線の式(配布プリントP.3・4)
・変化の割合と平均の速さ(テキスト編P.37・38)
<授業を休んだ人へ>
・テキスト編P.37・38を、解説をよく読んでやってみてください。
分からないところは質問してね。
<課題>
1.行脚など質問
2.宿題の残り(問題編P.16・17、行脚 石川まで)
<宿題>8/9(木)まで
1.問題編P.22・23(P.24はチャレンジャーのみ)
2.行脚(最低長野県まで)すすめる
【中3】【1組】【英語長文読解特訓】【特別講師 児童英語研究所 船津先生】
<学習内容>
1.長文 ひたすら音読
【中3】【2組】【英語長文読解特訓】【特別講師 児童英語研究所 船津先生】
<学習内容>
1.長文 ひたすら音読
【中1】【全クラス】【数学特訓】
<内容>
1.中学入学~今までの習った範囲を再確認!
2.おやつやゲームの時間もありました。
【中1】【1組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.漢字トレーニング6テスト
2.宿題チェック&質問受付
3.命令文テスト 完璧合格
4.be動詞テスト 完璧合格
5.フォレスタp48のKey Wordsテスト 完璧合格
6.フォレスタp52、56のKey Words 読み確認
7.おじいちゃんは「彼」、お母さんは「彼女」
8.Where is の文
9.フォレスタp48~49 pro5-2
<宿題>
8月23日(木)まで
1.be動詞ノート覚え
2.フォレスタp50~51
3.フォレスタp52、56のKey Words覚え pro5
4.「夏の宿」すすめてね!
5.ポエム・エッセイ・絵手紙・童話 どれか一つ選んで作品を作ってね。
【中1】【2組】【英語】【田中】
<学習内容>
1.漢字トレーニング6テスト
2.宿題チェック&質問受付
3.命令文テスト 完璧合格
4.be動詞テスト 完璧合格
5.フォレスタp48のKey Wordsテスト 完璧合格
6.フォレスタp52のKey Words 読み確認
7.おじいちゃんは「彼」、お母さんは「彼女」
8.This is~ の文
9.Where is の文
10.フォレスタp44~45、p48 pro5-1/5-2
<宿題>
8月23日(木)まで
1.be動詞ノート覚え
2.フォレスタp46~47
3.フォレスタp52のKey Words覚え pro5
4.「夏の宿」すすめてね!
5.ポエム・エッセイ・絵手紙・童話 どれか一つ選んで作品を作ってね。
-中学2年生-
【中2】【全クラス】【数学特訓】
<内容>
1.数学の底力で文章題を解くための学習範囲を再確認!
2.おやつやゲームの時間もありました。
-中学3年生-
【中3】【全組】【漢字・計算・英単・音読】
<学習内容>
1.漢字トレーニング 7 練習日
2.計算トレーニング 5級 A~D
3.英語単語テスト
4.古文音読 p8
5.英語 音読音訳 新演習p109
【中3】【S組】【数学】【高橋】
<配布物>
・変化の割合 補足プリント
<授業内容>
・一次関数のグラフの描き方(配布プリントP.1・2)
・放物線と交わる直線の式(配布プリントP.3・4)
・変域のグラフ(テキスト編P.39・40)
<授業を休んだ人へ>
・テキスト編P.39・40を、解説をよく読んでやってみてください。
分からないところは質問してね。
<課題>
1.行脚など質問
2.宿題の残り(行脚 富山まで)
<宿題>8/10(金)まで
1.問題編P.25
2.行脚(最低長野県まで)すすめる
【中3】【S組】【理科】【川上】
<配布物>
1.覚えなきゃシート[化学]No.5
<授業内容>
1.覚えなきゃ[化学]No.5
2.テキストP.56~59 原子のつくりとイオン
<課題>
1.覚えなきゃ[化学]No.5 完璧合格+逆質問2つ
<宿題>8月11日(土)まで
1.覚えなきゃ[化学]No.6
2.ワークP.92~95
【中3】【A組】【理科】【川上】
<配布物>
1.覚えなきゃシート[化学]No.4
<授業内容>
1.覚えなきゃ[化学]No.4
2.テキストP.54~55 化学変化とエネルギー
<課題>
1.覚えなきゃ[化学]No.4 完璧合格+逆質問2つ
2.カッカナ…書けるかテスト
3.宿題忘れ(化学の問題プリント2枚)
<宿題>8月11日(木)まで
1.覚えなきゃ[化学]No.5
2.過去問どんどん進めよう!
【中3】【A組】【数学】【高橋】
<配布物>
・変化の割合 補足プリント
<授業内容>
・一次関数のグラフの描き方(配布プリントP.1・2)
・放物線と交わる直線の式(配布プリントP.3・4)
・変化の割合と平均の速さ(テキスト編P.37・38)
<授業を休んだ人へ>
・テキスト編P.37・38を、解説をよく読んでやってみてください。
分からないところは質問してね。
<課題>
1.行脚など質問
2.宿題の残り(問題編P.16・17、行脚 石川まで)
<宿題>8/9(木)まで
1.問題編P.22・23(P.24はチャレンジャーのみ)
2.行脚(最低長野県まで)すすめる
【中3】【1組】【英語長文読解特訓】【特別講師 児童英語研究所 船津先生】
<学習内容>
1.長文 ひたすら音読
【中3】【2組】【英語長文読解特訓】【特別講師 児童英語研究所 船津先生】
<学習内容>
1.長文 ひたすら音読