LAPIS 学習内容と宿題

高校受験のLAPIS鎌ヶ谷で行われた授業と宿題をみなさまにお知らせします。

7月7日(火)本日の授業と宿題

2015-07-07 | 本日の授業と宿題
【小5】【2組】【算数・英語】【長谷川】
<学習内容>
1.500words Section7、8
2.何倍でしょう コアp34、35の4、5、6、7
3.平均 コアp76の1(1)、(2)
<宿題>7/14(火)まで
1.コアp36の4、5、6、7
2.コアp76の1(3)、(4)
3.500words Section8 2回×3日以上

【小6】【1組】【国語】【ゆき】
<学習内容>
1.漢字テスト
2.「よだかの星⑤」音読テスト
3.「よだかの星⑥」て・に・お・は問題
<グリムスクール>
1.夏のチャレンジ「作文」
2.漢字でGO!
<宿題> 
1.小6国語ワーク54下の段(次回テスト)
2.読みまくり「よだかの星⑥」
読みまくり(サイン忘れないでね)
3.指令カード

【中2】【1組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.連立方程式の文章題(食塩水の応用、速さの応用)
<宿題>7/14(火)まで
1.フォレスタドリルp28

【中2】【1組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp110のKey Wordsテスト pro5-1
3.存在のbe動詞 確認
4.someとanyの掟 確認
5.フォレスタp106~107 pro5-1
6.Shall we~? Will you~?
7.フォレスタp92 Sp2
<宿題>
1.フォレスタp108~109 pro5-1
2.フォレスタp114のKey Words覚え pro5-3
3.フォレスタp93~94 Sp2
4.音読 3日以上
5.CD pro4と5を聞く
6.英検の勉強すすめ

【中2】【2組】【英語】【田中】
<授業内容>
1.宿題チェック&質問
2.フォレスタp110のKey Wordsテスト pro5-1
3.存在のbe動詞 確認
4.someとanyの掟 確認
5.フォレスタp106~107 pro5-1
<宿題>
1.フォレスタp108~109 pro5-1
2.フォレスタp114のKey Words覚え pro5-3
3.音読 3日以上
4.CD pro4と5を聞く
5.英検の勉強すすめ

【中2】【2組】【数学】【長谷川】
<学習内容>
1.連立方程式の文章題の復習(割合、食塩水)
2.連立方程式の文章題(割引、割増)
<宿題>7/14(火)まで
1.フォレスタドリルp28 A(1)、B(1)

【中3】【S組】【国語】【川名】
<学習内容>
1.単元テスト P.43 読み(2ミスまで合格)
2.実完問 P.92~93の71 演習・解説
<宿題>7/14(火)まで
1.単元テストP.43 書き(2ミスまで合格)
2. 実完問 P.146の103 音読(3分×3回)
3.国文法 P.42~45

【中3】【1組】【理科】【菊次・白石】
<授業内容>
・生物 遺伝
<宿題>7/14(火)まで
1. 覚えなきゃ[生物]No.11「生殖と遺伝」
2. winning P.98~101

【中3】【2組】【社会】【川名】
<学習内容>
1.GEO p164~177(東南アジア、南アジア) 
  解説・質問対応  
2.公民 人権思想史 プリント№1
<宿題>7/14(火)まで
1. GEO(世界と日本のすがた)p178~183
   なるほどぉ~! 大切! → 青線
   ??? → 赤線
2. マイクリア P.121-1~2
3. プリントを覚える

【中3】【3組】【理科】【菊次・澤井】
<授業内容>
・物理 エネルギー
<宿題>7/14(火)まで
1. 覚えなきゃ[物理]No.9「仕事」
2. テキストP.29~30 問題
3. winningを必ず持ってくること

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする