少し前ですが、オートバイでツーリング途中、高速道路の手前のセブン
イレブンで買物をした際に小銭入れを敷地内に落としてしまいました。
高速道路に入り最初のPAにて小休止のときに気が付きました。小銭入れを
入れておくポケットのチャックが開いたままになっていました(ありゃま・・・)。
中身は300円程度の小銭と特に重要ではない認印。無くなっても私の人生に
特に大問題を起こすような(ちょっと大袈裟でした)ことはない。ですが、自宅に
戻りセブンイレブンや管轄の高速道路会社のホームページを覗いてみると、
「ご意見・お問い合わせ」などのページがあったので「小銭入れ落ちて
いませんでしたか?」と念のためメールで問い合わせてみました。すると、
セブンイレブンより回答があり、該当店舗にて発見され保管しているとのこと。
で、本日、無事受領することができました。わざわざ取りに行くのに苦に
ならないお気に入りのツーリングコースの途中だったので「めでたしめでたし」
です。あっ、もちろん高速道路会社よりも「探してみましたが見つかりません
でした」と回答をいただきました。ホームページより問い合せができるのは便利
ですね。電話しか方法が無かったら、落とした小銭入れの中身と通話料金を
天秤に掛けると、「諦めるか・・」となるところでした。オートバイ用のジャケットの
ポケットですが、「チャック縦方向に開閉、品物横方向に出し入れ」よりも
「チャック横方向に開閉、品物縦方向に出し入れ」のほうが脱落防止のため
良いと、昔から思っていますが、そのような製品はあるのかな??今度、
二輪用ジャケットを購入する際にはこの辺のチェックも必要なようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます