20年くらい(だいぶ長いぞ!)使用したオートバイ用のグローブを買換えました。
今、乗っているオートバイを買う前は、年に数回しか乗るチャンスが無かったので
そんなに傷みもしなかったので、結構長持ちしたほう??。ほとんどの場合、左の
白いほうを使用してました。赤いほうは白より若干後に買ったと思いますが、
「白いのがだめになったら使うか」などと思い、気が向いたときに時々使用する
程度でした。で、今のオートバイで講習会に通うようになってから、加減速を
繰返す乗り方の場合、赤いほうが操作性が良いことが判明。のんびりツーリング
以外では赤いほうを使用するようになりましたが、長年、使用せずにいたツケか
硬くなってしまった革がもろく、亀裂が入ってしまいました。非常に使いやすく
気に入っていたのでとても残念。白いほうのグローブはグリップを
握る部分の革が擦り減って来て一部素肌が露出する状態になってしまったので
新しく購入することにして、仕事の合間の店舗めぐりや通販サイトを見てこれに決定。↓
最近主流の各所にカーボンやプラスティックを使用し手を保護してくれるものです。
このようなグローブは15000円前後価格帯のものが多いようですが、8000円台の
商品でしたので満足。最近、なかなかバイクに乗る機会が無いのですが、
早く新しい手袋で乗ってみたいもんです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます