着付けと絵手紙

2021-07-31 14:38:55 | 着物 着付け

コミニティーセンターで月に2回、習っている 着付けのお稽古

今年の秋に、4歳(男児)の孫の七五三を予定しているので、

先生が教材用の 袴を準備してくださいました。

紐のかけ方は、女袴より難しいです。

《男袴》                                                                        《女袴》

    

  帯の上に前からの紐をかける   正面でひねって後ろで締める   後ろからの紐を十字にたたむ

2021-7-23 東京五輪の開会式 (1年延期の TOKYO 2020+1)

東北「復興五輪」、コロナウイルスの感染拡大ありで、無観客という形式

演出陣の直前の辞任、解任など、異例ずくめの開催となりました。

 

体操 男子団体【銀メダル】

新生「体操ニッポン」が見せてくれた、驚異の追い上げの 技に力が入りました❣ 

内村航平選手の鉄棒を見たかったけれど、まさかの落下で予選落ちでした。

柔道のメダルラッシュにも 

 

<新型コロナウイルス>

大阪府の新規感染者 7月31日 1000人超え、東京都では新たに 4000人超え

8月2日~31日まで 4度目の緊急事態宣言!

孫達の夏休み、どうなるのかしら?

 

 


インスタ映えする 浴衣帯 

2019-06-29 16:11:53 | 着物 着付け

 6月末、公民館講座で「インスタ映えする 帯結び」

当日、私は参加出来なかったので 着付け教室で改めて教わりました。

ヘヤーバンドと仮紐を使用

     可愛い 花結び

 結び方を動画に写したので、パソコン教室で習った ムービーメーカーで編集を試みました。

が、要らない映像を<分割>でデリートで消したい  

出来ません 減らしたいのに、かえって分数が増えて…??

分かり次第、動画はアップします。