京都御所 春の一般公開

2012-04-08 14:13:21 | お出かけ

            

  

   

 紫宸殿(即位礼などの重要な儀式を執り行う最も格式の高い正殿)

  

御池庭

       

ふすま絵のいろいろ

 

        

                

御所の桜

  

 

 

市バスに乗って 北野天満宮(学問の神 菅原道真を祭る) (毎月25日は命日にちなんで天神さんの市が開かれる)

  

      4月になってもまだ肌寒く、梅の花が残っていました

  

   

 

ランチは 御所へ行く前に、阪急 烏丸~地下鉄 烏丸御池 (5番出口)までひと駅乗って、

京野菜ダイニング たわわ(老舗の八百屋さん経営)へ。 (新風館3階)

メインディッシュは4種類から選べて、私はタケノコと豚ロースのミルフィーユを

おばんざいも充実していて、中でも 九条ねぎのマリネや 賀茂ねぎのドレッシングは初めてでした。

パンも3種類程あり、トマトジャムは甘くて ご飯・デザート・飲み物もあり。

1200円で90分のバイキング、お勧めで~す。 混むので11時半頃に入店すると 待たなくていいです。

写真写すつもりでしたが バイキングのため 皿に盛り方があまりに上手ではなくて やめました。 残念…