フランス料理講習会

2015-05-19 15:18:36 | 日記

          東佐井寺公民館講座のフランス料理講習会に参加しました。

          講師は地元レストラン Sans-Souci のシェフです

<白身魚のポワレ ~吹田野菜のスープ仕立て~>                                <いちごのムース>

  

 骨抜き

 切り込み入れる

 片面だけ焼く

 

 

 

   皮に切り込みを入れたのは、そり返り防止

   皮の片面だけを弱火で10分じっくり焼いたので、皮はパリパリ! 

 

   魚の骨だけをオーブンで焼き、かつおと布に包む       皮のままのにんにく・野菜と一緒に30分煮る

     

   魚の骨だけを焼いて 臭み無し

   スープは玉ねぎ・人参・ズッキーニー・トマト・にんにく・水1ℓ・塩・こしょう

   空豆・うすいえんどう・スナップえんどうを飾る

  

 いちごを煮つぶし、ゼラチン加え荒熱取る

 

5分立てにしたメレンゲに加える

 

 

 

  

お店から ローストチキン・ハーブ野菜・パンを持って来られ、豪華なランチとなりました。

手作りマヨネーズにバジルを加えて~  こちらは スープに浮かして 色取りも綺麗で 美味しかったです。

<野菜の朝市>

           第4(土) 午前7時~  店の前で。