暇つぶしに・・・

絵を描いたり写真を撮ったり。

いざ、出陣!桶狭間

2023-05-27 | 写真/猫/日記
(昨日の続き)

二日目 桶狭間

桶狭間は名古屋市緑区にあります。
少し行くと豊明市に入ります。

関ヶ原は田んぼとか山に囲まれている広いところでしたが、現在の桶狭間は住宅街になっています。

桶狭間古戦場公園
団地の中にある小さな公園です。


関が原を見てからこちらへ来ると、「え、これだけ?」ってちょっとがっくり来るんですけど、公園内を回ってたら、面白いことを発見しました。😲
この公園自体がジオラマになってんですね。
城や砦、織田軍の通った道とか今川軍が通った道、などなどが公園内に作ってあります。
それからAR動画というのが見れるようになっています。
看板に書いてあるQRコードを読み込んでアプリをダウンロードしたあと、スマホを看板にかざすと桶狭間合戦の動画がその看板に流れる、という仕組みのようですが、なんだか複雑そうだったのでAR動画はパスしました。


この石碑の文字は陸軍大将松井石根(まついいわね)が書きました。
戦後、東京裁判で南京大虐殺の責任者とされ、絞首刑になった人です。愛知県出身。







現在地から大池を回って桶狭間神明社まで歩きました。




大池です。


息子の歩く速さについていけない(´;ω;`)
「戦国の武将ってあんな重たい鎧つけてよう歩けたね。
旗背負って槍担いで長い道あるいて、歩兵とか途中でぎっくり腰とか肉離れとか起こして歩けんくなったらどうなるの?」
って言いながら歩いてたら、息子が振り返って一言。
「お手打ち」
  😱😱😱
はい、歩きます😅😅😅

桶狭間神明社に到着。
桶狭間村は14世紀ごろに南朝の落ち武者が起こした村です。
神明社もこのころに建てられました。
瀬名氏俊(せなうじとし:今川氏に仕えた武将)が先勝祈願をした神社です。




観光案内所の横にある北斗の拳作者の原哲夫さんが手がけた信長像。



観光案内所はコーポの一階を改装して作った小さなところでお土産と言えるようなものはあまりおいてありませんでした。
ここでは桶狭間の合戦の10分ビデオを見せてもらいました。

この後は今川義元本陣跡へ車で向かいましたが、途中、道が狭いし入り組んでいるし、迷っているうちに場所が分からなくなって本陣へ行くのは諦めました。

今川義元は結構好きな武将です。
「徳川家康」で今川義元を演じた成田三樹夫さん、「どうする家康」では野村萬斎さん、どちらもめちゃかっこいい😻😻😻😻
今川義元その人が好きなのかそれを演じた役者さんが好きなのかよくわかりませんが😸😸😸


桶狭間で思い出しましたが随分前にかいた信長の短編があります。
もしお時間ありましたらお立ち寄りいただけると嬉しいです。
ここです↓


楽しい週末をお過ごしくださいね。👋👋👋


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いざ、出陣!関ケ原 | トップ | コロナワクチン接種 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チャメママさんへ (leelin)
2023-05-28 10:13:15
おはようございます。

写真の旅、楽しんでもらえて良かったです。

桶狭間の合戦は負けると思われていた信長がかってしまって、それで天下に信長の名を知らしめることになった戦いですね。
そういう合戦のあった場所なので、もっといろいろ、歴史資料館とか土産物売り場とか期待してましたが、何もなかったです。小さな観光案内所があるだけです。
せめて駐車場とレストランと土産物店だけでもあったらなぁと思いました。

恨みって怖いですね。
あちらの世界へ行ってもまだ戦ってるとは!
恨みだけは未来永劫消えないんですね。
怖い怖い😱😱😱

関ヶ原で寝返った小早川秀秋も令和の時代になっても裏切り者って言われてるのも、小早川を呪って切腹した大谷刑部の恨みがいまだに残ってるってことかな、と思えてきます。

平日に息子の休みが取れたので行ってきました。
親バカの話になりますが、長男坊は戦国時代にめちゃ詳しくて色々説明してくれます。
関が原はベルギーのワーテルローと姉妹都市になっていて、ワーテルローの戦いでナポレオンが負けたってことで、今はナポレオンにハマっているようです。

お体の方、無理なさらないようチャメちゃんの看護でゆっくりお過ごしくださいね。
返信する
ココの母さんへ (leelin)
2023-05-28 09:37:25
おはようございます。

コメントをありがとうございます。

桶狭間はあまり写真がとれませんでしたが、楽しんでもらえて嬉しいです。

関が原のような合戦場を期待していくと「え?」っと思いますよ😸😸

駐車場がないのにまずびっくりしました。
路上駐車禁止の看板も立ってるし、しょうがないのですぐ側のホームセンターにすこしの間だけ停めさせてもらいました。
公園内のジオラマはほんとにいいアイデアだとおもいます。
又いつかここに来たときはAR動画にチャレンジしてみたいです。

原哲夫さんの信長、かっこいいですよね😻
信長ばっかりもてて、義元がかわいそー😭
そうですよね、義元はなんだかバカ殿みたいな扱いで。この人は、脇役じゃなくてもっと主役になってもいいのに、と思います。

松井石根陸軍大将の絞首刑は、私も納得いかないです。さぞや悔しかったのではと想像ですが思います。

父が16歳まで韓国にいて終戦と同時に日本に引き揚げてきましたが、南京大虐殺や従軍慰安婦の話題になると首傾げてましたね。

「妖怪の孫」
これすごく見たいです。
ずるい人が生き残る…同感です。
今よりももっとすさまじいパワハラで無念のうちになくなった方たちたくさんいると思います。
妖怪さんは満州時代、アヘンでボロ儲けしたとか、ま、色々と闇が深くて真っ黒けですね~👽👽👽
お孫さんもね〜🤐🤨
若い頃、長春へいったことがあります。同行した人から、ここでは絶対に満州という言葉を使ってはダメと言われました。その頃はなぜかわからなかったんですが、それから満州の本を読んだりしてるうちにわかってきました。
闇を引きずってますね。

私も話がそれちゃいました😸😸
脱線大好きで〜す(笑


信長の話は、なんじゃこれって話ですが、たのしんでもらえると嬉しいです☺️☺️☺️
返信する
fumiel-shimaさんへ (leelin)
2023-05-28 09:02:25
おはようございます。
コメントをありがとうございます。

息子はネットでこの場所を調べていたので、何にもないとこだから戦国時代に興味ないとつまらんよ、なんて言ってましたが、ほんとにそのとおりでした。駐車場もなくて公園の隣りにあるホームセンターに停めさせてもらいました。

こんなに住宅を建ててしまって桶狭間はお化けさんも出づらくなってるかな(笑
おばけの寿命は400年らしいですが、おばけにも寿命があるとはびっくりですが、そういうわけで関が原も桶狭間もおばけが年々少なくなってるそうです。。

信長のミニ劇場お立ち寄りありがとうございます。
なんじゃこれは!?って話ですが楽しんでもらえたら嬉しいです。🙇🙇🙇☺️☺️
返信する
よもや‥想像だにできなかったでしょうね。 (fumiel-shima)
2023-05-27 23:04:51
leelinさん、こんばんは。

あの壮絶な戦いの場が今は住宅街の公園の中とは・・・
460年以上も前には織田信長も今川義元もこんな形で伝えられるとは予想もしなかったでしょうね。

以前に投稿された「信長の短編」も読ませていただきました。
現代風の小気味よい語り口が実感が伴っていいですね。
返信する
実像は・・・ (ココの母)
2023-05-27 16:39:55
こんにちは〜☆

今日も興味深いお話、脳内旅行しながら読ませて頂きました。

桶狭間古戦場公園、として遺して
その中に実際の古戦場をジオラマにしたり
QRコードで観られるようにしたり、
かなりアイデア満載の公園なんですね。
やはり狭い日本、全部を遺すのは難しいですよね。

松井石根陸軍大将の書かれた石碑の文字、素晴らしいですね。
この人は濡れ衣を着せられたのでは?
と思います。
そういうことが東京裁判では結構あったのですよね。
そしてずるい人が生き残る・・・
「妖怪の孫」の妖怪もそうです(まだ観てませんが)

あ、話が脱線(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

leelinさんと息子さんの会話、漫才みたいで楽しい♪
足、痛くありませんでしたか?

原哲夫さんの信長、カッコ良すぎ!!

今川義元はわりと滑稽に描かれたり弱い武将などと言われたり気の毒でしたが、
本当は強い武将で賢い、という最近の評判ですね。
片岡愛之助さんが演じた義元も感じが良かったですよね。

leelinさんが書かれた信長の短編、後でゆっくり読ませて頂きますね。

では、よい週末でありますように☆m(_ _)m
返信する
歴史探訪 (チャメママ)
2023-05-27 16:02:25
こんにちは♡

leelinさんの記事ともに、歴史探訪させて
いただきました。
いや〜、往時を彷彿とさせますね。

桶狭間の戦いについては、とんと疎いので、
はぁ、へえと、
いちいちのうなづきしかないのですけど(💦)
今更のように、感慨深く拝見しました。

こんな長閑な風景も、歴史を踏まえながら、
訪れると、何かしらあちこちに、あの人、
この人の御霊を感じてしまうのではと。
もう一つのの世界では、「恨み」が解けない
ままの武将たちが相変わらず、戦い続けて
いるという話も聞きます。

母と息子の旅❣️
羨ましいですぞ。
それではまた👋
返信する

コメントを投稿

写真/猫/日記」カテゴリの最新記事