わたし、教育ママ in Sapporo

自称○○ほど怪しいものはない。札幌在住、自称教育ママが綴る教育の真髄とは!

学校祭

2015-07-18 | 学校
私立中学は学校祭の季節ですね。

昨年も息子は学校祭に燃えるタイプで、放課後に残って準備作業をしていました。もう一人、将来、建築に進みたいという息子の友達も学校祭で頑張っていたようで、学校祭はそういう男子にとって、年に一度の楽しみなのだなあと。

私立中学は勉強が大変ではあるものの、息子は気が合う仲間と出会えたようで、クラスや部活で楽しく過ごし、気の合わない人とは上手に距離を置くということも学んでいます。

私立中学を受験するお子さんたち、学校祭を見学し、学校の雰囲気を味ってみるのがいいようです。それぞれの学校の特色を感じられるのではないでしょうか。小学校6年生になると、受験勉強で忙しくなるので、小さいうちに学祭には行っておくことをおすすめします。