わたし、教育ママ in Sapporo

自称○○ほど怪しいものはない。札幌在住、自称教育ママが綴る教育の真髄とは!

体に悪いものだけど…

2016-01-27 | 味わう
我が家は食に全く無頓着というわけではないけれど、こだわりぬいているわけでもなく、ごく普通の家庭なのだと思います。お友達でおやつは全て手作りというお宅もあり、それはもうお母様って素晴らしいと思い、思いついてケーキを焼いたりもしますが、
市販のスナック菓子をもって遊びに来ていただくとほっとする自分がいたりしてね。

カップ麺、ファストフードなどは体に悪いものだけど、子どもと一緒にたまに食べると不思議な幸福感に包まれます。

お湯を注いで出来上がりという科学的なカップ麺。久しぶりに食べるカップ麺は実際に美味しく感じられ、実験的な要素もあり、子どもがわくわくしながら3分待つ様子は幸せそう。

夫が不在で、習い事で遅くなってしまった日、カップ麺でいいかといういうことになると、何だかわくわくします。熱い麺をすすりながら、目が合って微笑み合うと心まで温かくなります。食生活がとっても貧弱なのに、不思議な現象ですね。

その話をすると、夫はうらやましそうに、自分もカップ麺を食べたかったと。とはいえ、夫がいる日、カップ麺を出すのはなかなかできないもので、彼はカップ麺を食べる機会を常に逸しているのでした。