わたし、教育ママ in Sapporo

自称○○ほど怪しいものはない。札幌在住、自称教育ママが綴る教育の真髄とは!

友だちとスケート

2015-12-22 | 遊び
先日、友だちと約束してスケートに行った娘。「楽しかったあ。また行きたいな」と言っていました。小1の時に一度スケートにはまり、放課後に娘をスケートに連れていく日々が続いたことがありました。

当時、娘は黙々と一人で何周もしており、めきめきと上達。ホッケー少年団から勧誘を受けたりしていました。将来、帯広とか苫小牧などスケート王国出身の男子とつき合ったら、デートが楽しくなるかもと思いました。

昨年は行く機会がなく過ぎ、二年ぶりのスケート。自転車と同じく、一度覚えたことは忘れないようで、まるで問題なくリンクにあがっていきました。他方、私は、シーズン初めはいつものごとく氷の上にいるのがやっとから始まります(-_-;)。

私たちが今回行ったのは、かつてオリンピック競技が行われた真駒内の屋外リンク。一周400メートルくらいかと…。周囲につかまれる壁はなく、何が何でも自立していなければなりません。しかも、一周の旅に出たら、400メートルは自力で行って戻って来なくてはなりません~。

しかし、広々としているこのリンク。一度、屋外でゆったり滑る楽しさを覚えてしまったら、屋内は物足りなくなるような心地よさがありました。

40の私。怪我をせずに無事帰還できただけで御の字です。