紺青小鉢

ミニマムな和の空間で、日本の伝統文化を再発見

ユーモアてん。

2019年04月27日 | 美術館・博物館
21_21 DESIGN SIGHTで開催中の「ユーモアてん。 」に行ってきました。世界中の面白いと思えるモノをいろいろ集めた展覧会のようです。まずは変なポスターからお出迎え。ちなみに一部の作品を除き写真撮影は可となっています。ふと視線を感じた先には...え!?



いろんなものが計画性もなく並べられた展示室。ブラウン管テレビから懐かしいCMが流れてます。この人がプロデュースしてたとは。




おピンクのカーテンの奥にはムフフな空間が!!



中庭が石庭になってます。いつもと違うイメージ。



足の箸。



今回ものすごい気になった作品が早川祐太「i am you」(2011年、2013年、2018年)
この造形美...水風船だか何だかわかりませんが素晴らしいですよね。やわらかく見えるのに実はものすごく硬いって、これがユーモアセンスなんでしょうか。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« へそまがり日本美術展 | トップ | ウィーン・モダン展 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

美術館・博物館」カテゴリの最新記事