ようこそ!石垣島のリビングサポートへ<Welcome to Living Support HP!>

島内引越し、エアコン清掃、修理、取り付け、取り外し、電気工事、排水詰まり抜き 水道漏水修理等「こだわり」で対応致します!

ヤモリ被害

2010年09月09日 22時30分56秒 | エアコン修理

①石垣島では、ヤモリによるエアコンの故障が多いです。メーカーでもヤモリガードという製品を出していますが、それでもやもりは浸入して基盤を壊します。
どのくらいのサイズのヤモリが浸入できないのがヤモリガードなのかは知る由もありません。子供のヤモリは小さいですから簡単に入ってくると思います。


②画面中央にミイラ化したヤモリが見えます。このエアコンは、200Vだったので一瞬であの世に逝ったものと思われます。


③基盤を交換したら



④室外機ファンが無事に回転し、冷えるようになりました。


⑤塩害による故障も多いです。台風の後、風の強い日は室外機に水をかけて塩分を洗い流すことをお勧めいたします。



製氷機設置

2010年09月09日 21時14分48秒 | ホシザキ沖縄








製氷機の設置を依頼されました。中古を買われたということでホシザキ沖縄の営業の方の紹介で直接対応をしました。
給排水の問題をクリアーして、テーブルの下にうまく埋め込みました。
試行錯誤して課題をクリアーしていくのは、おもしろいです。

最近の五希

2010年09月09日 21時10分48秒 | 家族日記
   

長男の五希もはや8ヶ月。ハイハイは高速になり目が離せません。 立ち上がるトレーニングを日々行っています。
子供の面白いところは、次のステップに向かって筋力作りをするということです。最近、スクワットをよくしていますし、
腕立て伏せ、つかまり立ちの前段階のような行動も見られます。

   

   

   

   



上の写真は、心霊写真ではありません。念のため。五希がじっと見つめています。最近、隙間から覗くことが多いです。じっと見ています。
言葉での表現も少しづつ増えてきています。

リビングサポート (旧:ベンリー石垣島店)

所在地:〒907-0024 沖縄県石垣市字新川390-1番地                                                 電話   :0980-87-0406 / FAX :0980-87-0402                           営業時間:09:00-18:00                                                                定休日  :日曜祝祭日 (GW、年末年始、旧盆、16日祭)                                                               メール  : living-support@sky.plala.or.jp