![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e2/7c99b92071c1447a09363818a76e054e.png)
2012年10月よりリリース開始されました新OS:Windows8ですが、古いMicrosoft Officeは使えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e2/7c99b92071c1447a09363818a76e054e.png)
具体的にいうと、この通り。
・Office 2003及び、それより古いバージョンはダメ。
・Office 2007以降(2007,2010,2013)は使用可能。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e2/7c99b92071c1447a09363818a76e054e.png)
情報としては今更かもしれませんが、お客様からご質問を頂きましたのでここでも記載しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e2/7c99b92071c1447a09363818a76e054e.png)
関連Microsoftサイト
・Microsoft Office 製品に関する各 OS のサポート状況
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/platform.aspx
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e2/7c99b92071c1447a09363818a76e054e.png)
・Office 2003 アプリケーションは、Windows 8 と互換性がありません。
http://support.microsoft.com/kb/2777626/ja
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e2/7c99b92071c1447a09363818a76e054e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e2/7c99b92071c1447a09363818a76e054e.png)
==========
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e2/7c99b92071c1447a09363818a76e054e.png)
大抵、次にこのご質問をいただきます。
「Windows8に古いOfficeをインストールはできないのか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e2/7c99b92071c1447a09363818a76e054e.png)
インストールすれば使える可能性はあります。
しかし、お勧めはしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e2/7c99b92071c1447a09363818a76e054e.png)
・Microsoftが動作保証をしていない。
・インストールすることで、OSの機能に異常が生じる可能性がある。
・古いOfficeはセキュリティアップデートサポートを終了しているので
ウィルス等により犯罪に利用される可能性がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e2/7c99b92071c1447a09363818a76e054e.png)
弊社のお客様の事例でも、
・Windows7に、Office2000をインストールしたらOSの動作が不安定になった。
(例:「予期せぬエラー」などで突然落ちたりする)
という事例が数例ありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e2/7c99b92071c1447a09363818a76e054e.png)
よって、Windows8にあえて古いOfficeをインストールするのは、OSの再セットアップを自力でする覚悟がある人でないとまずいでしょうね。
仮にうまく動いても、古いOfficeのセキュリティホールは解決しないので、それなりのリスクを背負った利用になるわけですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e2/7c99b92071c1447a09363818a76e054e.png)