10月15日(月) 休養。
10月16日(火) 5mile JOG (47分12秒)
10月17日(水) 5mile JOG (46分35秒)
10月18日(木) 6mile JOG (58分50秒)
10月19日(金) 休養。
10月20日(土) 13.1mile LSD (2時間00分17秒)
10月21日(日) 15mile LONG RUN (2時間13分45秒)
◆10月の累計走行距離 99mile(=158km)
------------------------------------------------------
これを書いている時点で、ニューヨークシティ・マラソンの本番まで、あと9日となった。
ここまで来ると、本番のレースをどのくらいのペースで走ろうか、とあれこれ作戦を考えるようになる。
2004年11月の初マラソン以来、フルマラソンは1年に一度、あるいは半年に一度という、特別なイヴェントだった。それだけの期間があると、体がマラソン感覚を忘れてしまうので、そのたびに走り込みをやり直さなければならず、目標設定も難しい面があった。
だが、今回は状況が違う。9月30日にフル(トロント・ウォーターフロント・マラソン)を走ったばかりなので、体がまだ、マラソン感覚を憶えている。目標タイムも、より現実的なものとして、設定しやすくなるのだ。
9月30日のフルは、30km地点までは、ほぼマイル平均8分40秒で押すことができ、その後ややペースダウンして、最終的には、マイル平均8分52秒でまとめることができた。
11月4日のNYCMでは、距離に対する「慣れ」を考慮し、それよりも少し速い、マイル平均8分30秒を目標にしたいと思う。このペースを最後まで維持できれば、3時間43分。中間地点での通過タイムは、1時間51分30秒となる。
もし今回、NYCMのタフなコースを3時間40分台で走ることができれば、来年2月の東京マラソンでは、3時間30分台を狙うことも、不可能ではなくなってくる。そうなれば、いよいよ、2009年のボストン・マラソン出場も、現実的な目標となってくる。
あと9日。現在持てる力を最大限に発揮できるように、最後の調整に努めていきたい。
10月16日(火) 5mile JOG (47分12秒)
10月17日(水) 5mile JOG (46分35秒)
10月18日(木) 6mile JOG (58分50秒)
10月19日(金) 休養。
10月20日(土) 13.1mile LSD (2時間00分17秒)
10月21日(日) 15mile LONG RUN (2時間13分45秒)
◆10月の累計走行距離 99mile(=158km)
------------------------------------------------------
これを書いている時点で、ニューヨークシティ・マラソンの本番まで、あと9日となった。
ここまで来ると、本番のレースをどのくらいのペースで走ろうか、とあれこれ作戦を考えるようになる。
2004年11月の初マラソン以来、フルマラソンは1年に一度、あるいは半年に一度という、特別なイヴェントだった。それだけの期間があると、体がマラソン感覚を忘れてしまうので、そのたびに走り込みをやり直さなければならず、目標設定も難しい面があった。
だが、今回は状況が違う。9月30日にフル(トロント・ウォーターフロント・マラソン)を走ったばかりなので、体がまだ、マラソン感覚を憶えている。目標タイムも、より現実的なものとして、設定しやすくなるのだ。
9月30日のフルは、30km地点までは、ほぼマイル平均8分40秒で押すことができ、その後ややペースダウンして、最終的には、マイル平均8分52秒でまとめることができた。
11月4日のNYCMでは、距離に対する「慣れ」を考慮し、それよりも少し速い、マイル平均8分30秒を目標にしたいと思う。このペースを最後まで維持できれば、3時間43分。中間地点での通過タイムは、1時間51分30秒となる。
もし今回、NYCMのタフなコースを3時間40分台で走ることができれば、来年2月の東京マラソンでは、3時間30分台を狙うことも、不可能ではなくなってくる。そうなれば、いよいよ、2009年のボストン・マラソン出場も、現実的な目標となってくる。
あと9日。現在持てる力を最大限に発揮できるように、最後の調整に努めていきたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます