goo blog サービス終了のお知らせ 

375's ROAD TO BOSTON/ゴールは虹の彼方に

米国在住ランナーの究極目標「ボストンマラソン」とアメリカ50州制覇を目指す人生の旅日記。

一週間のランニング記録。(5月1日~7日)

2006年05月07日 | ランニング日記
5月1日(月) 休養。(脚部、筋肉痛あり)
5月2日(火) 休養。(脚部、筋肉痛あり)
5月3日(水) 休養。(筋肉痛、ほぼ回復)
5月4日(木) 休養。
5月5日(金) ランニング再開。

走行距離 3.1mile(=5km)
走行時間 30分。

5月6日(土) ランニング再開2日目。

走行距離 7mile(=11.2km)
走行時間 1時間03分30秒。

5月7日(日) ランニング再開3日目。

走行距離 6.6mile(=10.55km)
走行時間 1時間04分20秒。

◆5月の累計走行距離 16.7mile(=26.7km)

*****************************
筋肉痛は3日でほぼ回復する。初フルマラソンの時は、シューズのつま先がきつかったせいもあって、ツメが3枚ほどはがれたが、3度目の今回は特に目立ったダメージはなかった。

とはいえ、4日ぶりに走ってみると、まだ体が全体的に疲れている感覚が残る。これまでのフルマラソンでは、疲れが完全に抜けるまでには、ほぼ2週間を要したが、やはり、今回もそのくらいはかかるだろうか。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿