LOVEかごしま_鹿児島情報

鹿児島で出会った野鳥や桜島・自然などをご紹介します。

2024年01月14日(日) 今日も良い天気の朝の桜島 

2024年01月14日 | 【桜島】

みなさん、おはようございます。今日は終日晴れの予報。気温も午前は低いですが午後には17℃まで上がるようです。昨日は新年会に参加、楽しい時間でしたが、、今夜もまた新年会です。嫌いではないんですが連日は呑みすぎ?
#今朝の桜島
#睦月
#01月
#January
#鹿児島
#写真

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年01月13日(土) 淡い朝焼けの朝の桜島 

2024年01月13日 | 【桜島】

みなさん、おはようございます。今日は晴れの予報です。ち曇りです。雲が多い分迫力がありますね。
#今朝の桜島
#睦月
#01月
#January
#鹿児島
#写真

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年01月12日(金) 迫力のある曇天、雲の下赤い背景の桜島 

2024年01月12日 | 【桜島】

みなさん、おはようございます。今日は晴れのち曇りです。雲が多い分迫力がありますね。
#今朝の桜島
#睦月
#01月
#January
#鹿児島
#写真

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年01月11日(木) 大晴天 

2024年01月11日 | 【桜島】

みなさん、おはようございます。素晴らしい晴天です。30分間をあけて撮影したのですが、結構変化が激しいです。一気に明るくなっていくんですね。


#今朝の桜島
#睦月
#01月
#January
#鹿児島
#写真

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島紹介2024_028 志布志市有明 普現堂湧水】2024/01/10

2024年01月10日 | 鹿児島紹介

 

みなさん、おはようございます。今日も天気が悪くて桜島は見えません。ということで、鹿児島紹介です。志布志市は志布志市と有明町と松山町が合併して志布志市になりました。もともとの志布志市の地名には志布志市志布志町志布志なんて地名があります。関係ないですが(笑)

さて、普現堂湧水は環境省の「平成の名水百選」に選ばれています。隣接する普現堂池(親水公園池)や温泉施設の「蓬の郷」の水源でもあります。あじさいが咲き始めたら「あじさい祭り」もあります。この写真は普現堂池ですが、広々とした池の周りを散策すると気分いいかも。大隅半島はきれいな水が出るところが多いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島紹介2024_027 志布志宝満寺跡】2024/01/09 

2024年01月09日 | 鹿児島紹介

 

みなさん、おはようございます。Yahoo天気予報では、今朝はまだ晴れマークがあったのですが曇りの方が強かったみたいで残念ながら桜島は見えていません。ということで、今朝ご紹介するのは前回のおしゃか祭でも出てきた宝満寺跡です。宝満時は京都の泉湧寺、奈良の西大寺両寺の末寺で、明治2年に廃仏棄釈によって廃寺となってしまいました。廃寺となった後、町内有志の仏心講の手により観音堂が建立され、宝満寺の観音信仰が現在に伝えられています。安産祈願の護符は霊験あらたかと言われ、花嫁を馬の背に花婿が手綱をとるシャンシャン馬の参拝風物もこの地に始まるとされています。 宝満寺跡地には、現在も中国様式の畔池を廻らせた庭園、仁王像、歴代住職の墓地などが残っています。この時に奈良西大寺から持ち込まれた運慶作の如意輪観音像を本尊としたという。この本尊が安産に霊験あらたかとされ、一時は坊津の一乗院、慈眼寺と並んで「薩摩三名刹」と言われる大寺となりました。しかし明治2年の廃仏毀釈により新政府に忠実だった鹿児島県内で廃寺になるところが多かった例に倣いあっけなく廃寺となりました。その後、明治19年(1886年)、大慈寺の説教所が跡地に建てられましたが、この説教所も昭和7年(1932年)に廃止されました。地元の宝満寺の信者により昭和11年(1936年)に再建されたのが現在残る宝満寺観音堂です。今でも戌の日の安産祈願詣りや出産後の安産お礼で賑わっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年01月08日(祝) 成人の日 朝の桜島 

2024年01月08日 | 【桜島】

みなさん、おはようございます。成人の日、アップは遅れましたがちゃんと撮影はしています。
素晴らしい晴天、今日成人式の方いらっしゃるんですかね?鹿児島市は一昨日だったみたいです。
#今朝の桜島
#睦月
#01月
#January
#鹿児島
#写真

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年01月07日(日) 朝の桜島 晴れで紅く染まりました

2024年01月07日 | 【桜島】

みなさん、おはようございます。昨日、今日と天気が悪い予報だったのですが今日は復活です。

 

#今朝の桜島
#睦月
#01月
#January
#鹿児島
#写真

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【鹿児島紹介2024_026 志布志おしゃか祭】

2024年01月06日 | 鹿児島紹介

みなさん、おはようございます。今日は晴れの予報なのですが、予報でもこの時間帯は雨になっています。ということで、途切れ途切れの鹿児島紹介、今日はお正月なのでちょっと華やかにお嫁さんの大行列。志布志市で開催される「志布志お釈迦まつり」はお釈迦様の誕生を祝う、志布志地区で江戸時代から行われている伝統行事です。旧暦の4月8日に行われていたことから、“しがつようか”がなまって“しがっじょか”とも言われますが、現在は4月29日の祝日に本祭が行われるようになりました。花嫁を乗せたシャンシャン馬や踊り連パレードなどがありたくさんの人が集まります。新婚の花嫁を乗せたシャンシャン馬を新郎が手綱を持ち練り歩く。子供を載せた駕篭の行列が続き踊り連が延々と続き、沢山の子供たちが集まる様は志布志市の公式HPで「子育てするなら志布志市」というキャッチフレーズが納得させられます。宝満寺内にある釈迦像に「甘茶」を歳の数だけかけて洗い清め、1年の無病息災を願うという風習もあります。興味が湧いたら今年の昭和の日、4月29日に志布志市に出かけませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年01月05日(金) 朝の桜島 ついに晴れました

2024年01月05日 | 【桜島】

みなさん、おはようございます。元旦、二日と天気が良くてきっと綺麗な朝焼けを観られたと思うのですが、その日は居ず。
帰ってきてからは曇天でどうにか見える程度でしたが、今朝はすっきり晴れました。少し綺麗過ぎますが贅沢を言ったらいけませんね。
#今朝の桜島
#睦月
#01月
#January
#鹿児島
#写真

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする