最新の画像[もっと見る]
-
gooブログ~終了だって!! どうしよう!!(※4月16日 追記あり) 6時間前
-
アスピリン喘息?で、初受診~。 1日前
-
最近の体調・・・。(ネットトラブルや、ペットロスだったり、ダイエットだったり・・・。) 2日前
-
夫の整形外科の付き添いに、行って来ました~。 4日前
-
夫の整形外科の付き添いに、行って来ました~。 4日前
-
久々の当選~♪ 防災用品が当たりましたよ~!! 6日前
-
久々の当選~♪ 防災用品が当たりましたよ~!! 6日前
-
久々の当選~♪ 防災用品が当たりましたよ~!! 6日前
-
久々の当選~♪ 防災用品が当たりましたよ~!! 6日前
-
久々の当選~♪ 防災用品が当たりましたよ~!! 6日前
今年も一年あっというまに過ぎてしまいました
うちも今日はお飾りを飾りました
田作りやなます 手作りなんですね
すごいですね
きららちゃん クリクリお目々でめちゃ可愛いです
りぼんさんも良いお年をお迎えくださいね
いよいよ今年もあと少しですね。
今日は四国も雨。
買い物にも行かず、ゆっくり過ごしました。
おせち料理手作りされるんですね。
私は夫があまりお説料理を食べないので、少しだけお惣菜を買って食べようかなと思ってます。
お餅は好きなので、お雑煮を作ったり、ぜんざいを作ったりしてます。
明日は買い物に行ったり、カレンダーも交換しようと思います。
よいお年をお迎えください。
紅白なますも、千切りにした大根と人参を塩もみして、酢や砂糖を入れるだけです。(ゆずを絞ろうと思います)
きららの写真は、座布団の下のきららです。
ニャンケンさんも、良い年をお迎えくださいね。
宝くじ・・・お互い当たっていますように。
今日は、お天気なのですが、風が強いです。
おせちと言っても、大した料理は作っていません。
毎年作る炒り鶏(筑前煮)も、今回はお休みしました。
いつもより、手抜きしちゃいました。
sakiさんも、良い年をお迎えくださいね。
寺子屋からだから、長いおつきあいになりますね。
来年も宜しくお願いします。
三人で良いお年をお迎え下さい。
来年もよろしくお願いします。
寺子屋に通っていた頃が、つい最近のように思います。
お仕事大変でしたね。
どうか、ゆっくり休んでくださいね。
良い年をお迎えください。